昨日、富山より京都へ戻りました。気がつけば10日間も帰省してました(^^;)。これも、お姑さんが元気なおかげです!ははは。ありがとうお義母さん!!!
さて、10日間の富山、利賀のそば祭りの他にもいろいろ行きました。まずは、実家での雪遊び!昨年の今頃は2メートルもあった雪ですが、今年はほとんどなし!でも、木曜日には、念願の雪が降りました!さっそく、早起きして、雪だるまづくりに挑戦。雪玉をころがして、顔とカラダをつくり、犬の雪だるまの完成です!
その後、下界?へ。八尾の山奥にある実家は10センチの積雪ですが、市街地には雪は、全くありませんでした。(^^;)
今回は、ココナツアイランドの季節メニュー「いちごパフェ」を食べに行きました。このお店、私にとってはかなり懐かしいお店です。たしか、自動車学校の練習コースでこのお店の前を通るんです。若い頃、免許とりたての彼?と、お茶した記憶が(^0^)v
訪ねた日、店内は、いちごパフェ目当てに、たくさんのお客さんが・・・。席についてもなかなか、パフェが出で来ず・・・待ちきれないまじくんは、気がつけばパフェの絵を描いてました。(^^;)
そして、パフェが届くと、写真を撮る間もなく・・・一生懸命食べ始めました!
いちごが大好きなまじくん!ひとりで食べちゃいました。私が食べたのは「いちご1個」だけ(T0T)/。まじくん、それ800円もするんだよー。おなか壊すよー。私は珈琲で我慢するんかい!(`へ´)!
大変気に入ったまじくん・・・実は、翌日も食べにいったんです。私も食べたかったし、今度は、おばあちゃんと3人で行きました。3人でパフェ3個 2400円!高ついたけど・・・おいしかったです。
グラスの中には、いちごと、アイスと生クリームのみ!食べ応えあります!ただひたすら無言で食べ続けるまじくんでした。(^^;)このいちごパフェは、5月中旬までの期間限定だそうです。・・・と、なると、5月までに、もう1回は帰省しなくちゃね。(^m^)
この後は、手焼きせんべい体験をご紹介します。次のブログにて。