黒ラブ ロックが行く

生まれつき肝臓が普通の犬の4分の1しかない、小さい黒ラブと、家族のお話です。

NTTコミュニケーションズ詐欺にあった!

2014年09月08日 | 日記

秋の長雨憂鬱。

8月の末に、NTTコミュニケーションズ代理店の何とかですがという電話が入った。

ふつうは面倒くさいので結構です、要りませんと言うのですが、9月20日までに契約すれば永久に使用量がタダですという。

おばさんはタダという言葉に弱い。

アプリをダウンロードすれば、050から発信する携帯もスマホも使用料金が格段にお安くなります。云々。

でもほとんど使わないし、とかなんとか話しているうちに、じゃあ、アプリをダウンロードしなけりゃどうなるの?と聞くと期日までにご契約していただければ、永久的に無料なので大丈夫です。という。

じゃあ、資料送って、見てから判断するからというと、はい送らせていただきます。

電話番号、住所なんたらかんたら聞かれ、これで契約が成立しました。

ちょっと待ってよ。契約してないし、アプリう買うかどうか決めてないし、というと、使用料は永久的にタダですので大丈夫ですと。

そして今日、契約書なるはがき3通。


えーーーーーー!!

なんで3通?

はがきを見ると、アプリをダウンロードしなくても2か月後には料金が発生すると書いてある。しかも3通。

すぐにNTTコミュニケーションズと書いてある電話番号に電話した。

前回の電話の内容を話なすと


永久的にタダはありません。

しかも電話1本に、3件の契約。全然覚えのない番号。

これって詐欺じゃありません?

たぶん代理店のものが、、、、。


代理店だろうが何だろうが関係ない!!

NTTコミュニケーションズを名乗り、うそを言って、しかも3件も契約させるなんて。

まあ、即刻解約したが、こんなやり方を代理店にさせて契約を取ろうとしているならば、
ある意味NTTコミュニケーションズが、詐欺に加担していると言っても過言ではないと思うが、、、、。


もう2度とオプションなんかつけない。

固定電話もやめてやろうかな。プンプン!!

これからはずーっと留守電にしておこうっと!

ルートをたどっていけば、どこの代理店の、何とかがやらかしたというのが解るはずなのだから
そんな代理店は契約解除とか、インセンティブとかかえしてもらいなさいよ!!


きちんとした仕事していたらみんなNTT辞めないのに、料金やたら高いとか、こんな詐欺まがいのこと大っぴらに黙認しているとしたならば、固定電話辞めて白戸さんの方にかえちゃおうかな!!


今日は何時もにも増して腹立たしい!!