魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

上蒲刈島「かつら」で昼食

2015-08-13 | グルメ(外食・中食)
下蒲刈島⇒蒲刈橋⇒上蒲刈島をドライブ 空も海も明るく暑くなり、海沿いの「かつら」で昼食。      ↓                  ↓ 観光客とは思えない地元の人たちがいっぱいで、 20分ほど待ってようやく座席に案内してもらった。 二人とも海鮮冷めんを注文、和中折衷で爽やかでとても美味。              ↓ これ以外にタコの唐揚げを注文し、 撮影したのだが、保存ミス。 . . . 本文を読む

とびしま列島、下蒲刈島

2015-08-13 | 旅・レジャー・アウトドア
8/13(木)10時にチェックアウト。野呂山を車で降り                      ↓                      ↑ 受付で教えてもらった「とびしま」の下蒲刈島に向かった。 安芸灘大橋を渡ると、こんな石の塔。石が豊富な島なのかな?        ↓                 ↓ ここは白崎園と命名されたところで 巨石がたくさんある。           . . . 本文を読む

旅行中に夫を“おとなまき”に

2015-08-13 | 体作り・健康増進・健康管理
夫は、子どもの頃から 近所でも有名な悪ガキ。 小学生の時に お寺の門扉に登って遊んでいて 頭から転落。 気絶したことがあるらしい。 中学生の頃からずっと耳鳴りがあり、 高校生の頃からすでに高血圧傾向。 36歳の時に、交通事故で ひどいムチウチに。 首が回らなくなったが、これは 私の施術で48歳のときに良くなった。 近年は左足の動きが悪い。 最近は「右の首すじが凝って痛い」と言う。 触診 . . . 本文を読む

国民宿舎 野呂高原ロッジ

2015-08-13 | グルメ(外食・中食)
大和ミュージアムを出たのが16:30 予定よりも30分間も長居した上に 呉の街中の道路は渋滞。 ようやく渋滞を抜け 山に入ると今度は濃霧 これは8/13の朝、撮ったものだが 8/12の夕方も同じ景色。 濃霧+降雨で どんどん涼しくなっていった。 ロッジに近づくと 紫陽花がたくさん咲いている。 「このあたりはまだ梅雨?」 と錯覚しそう。  ↓ 到着時の気温は21℃(@@) 濃霧と . . . 本文を読む