4/23(日)は生駒施術。
朝日を浴びて我が家の藤が満開。見事!
↓

毎年、藤が満開の時は生駒にいないので
見られなかったのに、良かった~。
山吹も大成長、これも満開
↓

夕方、ベランダ側から東に向かって撮影。
矢田丘陵の上空は、ほんのりサーモンピンク。
↓

下を見ると、小さなビワの実も、十二単も元気いっぱい。
↓

これは4/24(月)のお昼、明るい日差しの下、ベランダ側から。

クマンバチが密を求めて集結中。
バズバズバズ…、羽音がすごい。

ぱっと数えても10匹。藤全体では100匹くらはいる?
本作りはしんどいが、
生駒は気分転換ができるので、居心地がいい。
朝日を浴びて我が家の藤が満開。見事!
↓

毎年、藤が満開の時は生駒にいないので
見られなかったのに、良かった~。
山吹も大成長、これも満開
↓

夕方、ベランダ側から東に向かって撮影。
矢田丘陵の上空は、ほんのりサーモンピンク。
↓

下を見ると、小さなビワの実も、十二単も元気いっぱい。
↓

これは4/24(月)のお昼、明るい日差しの下、ベランダ側から。

クマンバチが密を求めて集結中。
バズバズバズ…、羽音がすごい。


ぱっと数えても10匹。藤全体では100匹くらはいる?
本作りはしんどいが、
生駒は気分転換ができるので、居心地がいい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます