4/25(火)は京都ベーシック2課程で
基本整体の2日目。
実技試験は時間的に余裕で終了。
でも、残念ながら1人は合格できなかった。
来月からの本格的な検査・施術の
実習に備えて、バトンの練習。
基本の「8の字回し=フィギュアエイト」は
かなりの人が上手くなって来た。
なので、通称ナンバーワンと言われている
「リバースエイトフローリッシュ」
修了するまでにはこれらを
きれいにできるようになってほしい。
そうでないと、正しい検査も
快適な施術も
できる体にはならないもの。
いろんな方から
「娘には何を習わせるのがいいでしょう?」と
質問を受ける。
その答えは、バトンです!
基本整体の2日目。
実技試験は時間的に余裕で終了。
でも、残念ながら1人は合格できなかった。
来月からの本格的な検査・施術の
実習に備えて、バトンの練習。
基本の「8の字回し=フィギュアエイト」は
かなりの人が上手くなって来た。
なので、通称ナンバーワンと言われている
「リバースエイトフローリッシュ」
修了するまでにはこれらを
きれいにできるようになってほしい。
そうでないと、正しい検査も
快適な施術も
できる体にはならないもの。
いろんな方から
「娘には何を習わせるのがいいでしょう?」と
質問を受ける。
その答えは、バトンです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます