3/26(土)は「助産師国家試験合格を対象に講演を」と
依頼されていたのに、3/8になって突然
「開催を見送ることになりました」との通知。
どういうことや~!
高輪サロンで(土)の施術日を切望している人が
たくさんいるのに、なかなか日がとれない。
「どうしても…」と懇願され、押し切られた。
やむなく引き受け、パズルのような日程表とにらめっこして、
3/28(月)まで東京で働くことにしたのに。。。
3/26(土)だけ、ポッカリ日程が空いても、
半月ほど前になってからでは、どうすることもできない。
サロンも人に貸したので使えない。
やむなく、小旅行に出ることとした。
一度通ってみたかった東京湾アクアラインから、
南房総の館山に、お花と海を見に行くことに。
こんな旅なら平日の方が人が少なく
渋滞にも遭いにくくていいものを、ほんまに、もう。。。
品川駅から、京急電車に乗り、羽田空港で高速バスに乗り、

東京湾アクアラインに入る。
↓

運転席とは反対側の一番前の席
つまり、優先席に座ってカメラを構える。
乗客は少なく、周囲にいる人は皆私より若いので遠慮は無用。
↓

↑
長い下り坂をバスは順調に走っていたが、
「海ほたる」が近づくと、徐々にスピードは落ち…、
↓

ノロノロ運転でようやく、出口の明かりが見えだした
↓

「海ほたるパーキングで降りて、海を見たい~っ」との
私の心とは関係なく、バスは直進。
↓

海面に白い線
「モーターボートか何かが通った波?」と思ったが、
↓

波ではなく、泡が漂っている。
↓

↑
なぜ? 全く分からない。
重たい雲の下に、工場の煙突か煙がたなびいている。
↓

↑
こんな普段見ることのない景色を見るのは
刺激的で、若返る気がする。
↓

「午後から雨」との天気予報ははずれ、もう本ぶり。
私は仕事の時は「晴れ女」なのに、またもや遊ぶ時は「雨女」
ここを直進し、木更津南JCTから少し進んだところにある
羽鳥野バス停で私一人が降車。千葉市から来るバスに乗り換える。
↓

これが一番安くて早いので、選んだコース。
でも、たった一人でバス停にいるのはとても不安。
幸い、5分ほどでバスが来て、乗れた。ほっ(^0^)
お~っ、女性の運転手さんや! なんてカッコいい!
↓

館山市に入った。南国情緒があふれている。
↓

羽鳥野から約50分で館山駅に到着。花に囲まれたきれいな駅舎。
↓

白浜フラワーパークまでのバス乗車券を購入。
40分ほど時間があるので、
駅前でカレーライス・ミニサラダ・コーヒーの昼食
デザートに飲む“びわゼリー”を買って、
バスの中で飲みながら、
↓

菜の花いっぱいの景色を眺めていると、約30分で到着。
降りたバス停周辺にも、菜の花がいっぱい。
↓

すっかり雨は上がり青空が見えて来た。良かった~。
依頼されていたのに、3/8になって突然
「開催を見送ることになりました」との通知。
どういうことや~!
高輪サロンで(土)の施術日を切望している人が
たくさんいるのに、なかなか日がとれない。
「どうしても…」と懇願され、押し切られた。
やむなく引き受け、パズルのような日程表とにらめっこして、
3/28(月)まで東京で働くことにしたのに。。。
3/26(土)だけ、ポッカリ日程が空いても、
半月ほど前になってからでは、どうすることもできない。
サロンも人に貸したので使えない。
やむなく、小旅行に出ることとした。
一度通ってみたかった東京湾アクアラインから、
南房総の館山に、お花と海を見に行くことに。
こんな旅なら平日の方が人が少なく
渋滞にも遭いにくくていいものを、ほんまに、もう。。。
品川駅から、京急電車に乗り、羽田空港で高速バスに乗り、

東京湾アクアラインに入る。
↓

運転席とは反対側の一番前の席
つまり、優先席に座ってカメラを構える。
乗客は少なく、周囲にいる人は皆私より若いので遠慮は無用。
↓

↑
長い下り坂をバスは順調に走っていたが、
「海ほたる」が近づくと、徐々にスピードは落ち…、
↓

ノロノロ運転でようやく、出口の明かりが見えだした
↓

「海ほたるパーキングで降りて、海を見たい~っ」との
私の心とは関係なく、バスは直進。
↓

海面に白い線
「モーターボートか何かが通った波?」と思ったが、
↓

波ではなく、泡が漂っている。
↓

↑
なぜ? 全く分からない。
重たい雲の下に、工場の煙突か煙がたなびいている。
↓

↑
こんな普段見ることのない景色を見るのは
刺激的で、若返る気がする。
↓

「午後から雨」との天気予報ははずれ、もう本ぶり。
私は仕事の時は「晴れ女」なのに、またもや遊ぶ時は「雨女」
ここを直進し、木更津南JCTから少し進んだところにある
羽鳥野バス停で私一人が降車。千葉市から来るバスに乗り換える。
↓

これが一番安くて早いので、選んだコース。
でも、たった一人でバス停にいるのはとても不安。
幸い、5分ほどでバスが来て、乗れた。ほっ(^0^)
お~っ、女性の運転手さんや! なんてカッコいい!
↓

館山市に入った。南国情緒があふれている。
↓

羽鳥野から約50分で館山駅に到着。花に囲まれたきれいな駅舎。
↓

白浜フラワーパークまでのバス乗車券を購入。
40分ほど時間があるので、
駅前でカレーライス・ミニサラダ・コーヒーの昼食
デザートに飲む“びわゼリー”を買って、
バスの中で飲みながら、
↓

菜の花いっぱいの景色を眺めていると、約30分で到着。
降りたバス停周辺にも、菜の花がいっぱい。
↓

すっかり雨は上がり青空が見えて来た。良かった~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます