11/8(火)の夜は皆既月食で
442年ぶりの惑星食も見られると
盛んに報道している。
幸い名古屋も晴れなので
見られそうと思って外に出ると
名古屋駅ツインタワーの上にポッカリ。
肉眼では半月くらいに見えるようになっても
スマホで撮ったのを見ると
ちょっと欠けているだけ😩 ↓ (18.27 )
三日月くらいに見えるようになっても
ちっとも変わらず…😓 ↓ (18:57)
これまでも月食のたびに
デジカメで撮影をしてみたが
いつも、梅干しみたいに写るだけ。
今回は、スマホで撮影を試みたが
やはりダメ (19:13) 綿菓子みたい。(19:16) ↓
肉眼では新月に近くなって
ようやく、皆既月食に近い赤い月に。(19:20) ↓
442年前(1580年7月)の惑星食は
土星食だったそうで
322年後の2344年7月のも土星食とのこと。
天王星食は4千年後とか?
と聞いたように思うが
ネットで調べても分からない。
天王星はこんな風に月に隠れて、こんな風に出て来るそうだが
観測地点で少しずつ違う? ↓ ここから入って
ここから出てきた。↓ と、TVで報じていたので
外に出てみたが私の目では全くわからない。
天体望遠鏡でないと見えないんやろな~、見てみたいな~。
この画像では、かなり斜め下から出てきた。↓
観測地はどこだったのか…? 覚えていない。
NHKのWEBニュースでは、下関での観測画像。
天体望遠鏡で見てみたい。
せめて、ちょっとましな写真を撮ってみたい。
と思って過去の記事を調べてみたところ
2018-01-31 のスーパーブルーブラッドムーン
のときは ↓ こんなにきれいに撮れている。
しまった~😥
デジカメを名古屋に持って来たのに
「今回はスマホで撮ろう。
スマホの方が綺麗に撮れるはず」
と思い込んでいたのが悪かった😥
あの時は、月が最高級に明るかったのに
かすかに曇っていたために
きれいに撮れたのかな?
その前は "梅干し" で
UPする気にもなれず捨てた。
もどかしい気もするが
私が生きている間に
千年に1度と言われる大地震を経験し
肉眼では見えなかったが
4千年に1度と言われる天王星食があったなんて
それだけでも、濃厚な人生だった気がする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます