魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

四種混合体操 リングバージョン

2013-10-14 | 体作り・健康増進・健康管理
10/14(月)は名古屋でのベーシックセミナー第4課程 名古屋駅からサロンに向かう途中には、 毎年10月中旬に咲くヒガンバナ。今年もきれいに咲いている。    日本全国、彼岸の頃に一斉に咲くと言われるヒガンバナだが、 ここのは毎年、彼岸の頃には咲かない。不思議。 午前中の体ほぐしで、四種混合体操をし始めると、 二人の受講者が 「グーパーでも、ミズカキでも、力が伝わっていく感じがしない」と。 . . . 本文を読む

ゴーヤの酢漬け

2013-10-07 | グルメ(自宅)
広島の居酒屋おりぐちで食べたゴーヤの酢漬けが あまりに美味しく、作り方も教えてもらったので、 一度作ってみたいと思っていたが、 近所の八百屋でゴーヤの姿は見当たらなくなっていた。 そんな時、近鉄の乗り換え駅、西大寺駅内のお店で、 立派なゴーヤが1本100円で売っていたのを発見、買った。 “簡単酢”とかいう合わせ酢が売っているので、 それに切ったゴーヤを漬けこんで、1カ月たてば食べられる。 と . . . 本文を読む

京都トコ会館、ついに着工

2013-10-06 | トコ会館・トコ助産院の様子
9月中頃にやっと建築確認がおりたそうで、 その後、工務店さんと契約、10/1~着工と聞いた。 どれくらい進んだか見に行ってみようと、 5日は品川から移動し京都で寝て、6日午前、歩き始めた。 烏丸御池の交差点は、いつ見ても美しい。          ↓ 烏丸通りを北に進むと、京都御苑の木々が正面に見えてくる。          ↓ 夷川通りと竹屋町通りとの間、烏丸通りの西側にある パーキ . . . 本文を読む

校正始まる 『これで「泣かない・よく寝てくれる」赤ちゃんになる!』

2013-10-05 | SNS・出版・報道
10/4(金)ランチョンセミナーが終わった後、15:30~、 『これで「泣かない・よくて寝てくれる」赤ちゃんになる!』 の 版元 すばる舎の編集担当者と、学会総合受け受け前で待ち合わせ。 時間をもてあそんでいる上野さんも 打ち合わせに参加してらうこととし、 同ビル内の喫茶店に移動。 初校ゲラを渡してもらうと、5章まであるうちの4章までができていた。         ↓            . . . 本文を読む

日本母性衛生学会学術集会@大宮 終わる

2013-10-04 | その他のセミナー(ケアギバー対象)
10/4(金)、日本母性衛生学会学術集会@大宮での ランチョンセミナー。 この講演要旨集作りの大変だったことはこちらに書いたとおり。 もちろん、毎度のことながら、今回も前日の夜遅くまで、 高輪サロンで、私と演者の助産師が、頭を突き合わせて、 発表練習をしながら、買って来たお弁当を食べながら、 パワポを手直ししたりと、 私はそんな時間を結構楽しんでいるのだが、二人は大変そう。 当日は10:30に . . . 本文を読む

メッシュ腰腹部帯

2013-10-01 | 商品開発
10/1(火)は基本整体セミナー第二課程@東京。 そのまっ最中に「メッシュ腰腹部帯」の試作品第二弾が届いた。 強い腹直筋離開・胎児の姿勢・支え方でご紹介した、 Lサイズの「おひなまき」を利用した、腹直筋離開の回復を促す腹帯。 「これを早く商品化してほしい!」とのニーズが高く、ただいま試作中。 昼食の後、腹直筋離開の強い人達で順番に試着、 評価はかなり高くなった 臍よりも上は、フワッと支えら . . . 本文を読む