米子 西野ピアノ教室 musica felice

米子市のピアノ教室・・日々思うこと徒然なるままに。
幼児から受験生、大人の方いらしてます。
音楽は心の対話ですね。

イグナツィ・ヤン・パデレフスキ

2010-08-25 05:33:47 | 作曲家の生涯





1860年11月6日ポドリアのクラウフカ生、1941年ニューヨーク没



ポーランドのピアニスト、作曲家、政治家



ショパンの楽譜を買ってもらう時、



「コルトー版にして。」とか



「パデレフスキ版で。」



などと、楽譜を指定することがよくあります。



パデレフスキは、ポーランドを代表する、ピアニストで、作曲家でもありましたが、



初代ポーランド大統領でもあるのです。



彼は、ある意味、スーパースターだったとも言えるでしょう。



裕福な家柄に生まれたパデレフスキでしたが、生まれて間もなく母親は亡くなりました。



そういう意味では、何事も欠けたところのない幸福・・・というより、孤独も感じていたのではないでしょうか?



しかし、幼い頃から、音楽の才能を認められ、高名な音楽教師を家庭教師として雇い、



次いで12歳の時には、ワルシャワ音楽院に学ぶこととなりました。



多くの著名な教師から、ピアノ、音楽理論、和声、対位法などを学び、



18歳でここを卒業するとともに、同音楽院のピアノ科の教師になりました。



その後も、作曲、ピアノの研鑚を積み、当時の高名なピアノ教師レシェティツキーのもとで、



ピアノを学び続けました。



レシェティツキーは、パデレフスキの奏法に技術的な根の深い問題が多すぎるのを見て、



ピアニストの道を断念するように助言しましたが、1年間ストラスブール音楽院で教師を務める傍ら、



熱心に練習を積み、再びレシェティツキーに師事することが許されました。



パデレフスキは、自身のピアニスト生活は1888年ウィーンがデビューの地であるとみなしていましたが、



1883年パリで最初の演奏会をした時から、すでに巨匠への階段を昇り始めていました。



世界中で殺人的な演奏会スケジュールをこなす傍ら、夏休みには1889年以来永住の地となった



スイスのモルジュ市にある、ヴィラ・リオン‐ボソンで作曲にも没頭しました。



第1次世界大戦勃発後、彼はポーランド国民の為に、援助委員会や救済基金を設立しました。



同時にアメリカ合衆国を中心とした演奏活動を行い、ポーランド独立を訴えました。



1918~21年には、一時演奏・作曲活動を中止し、政治活動に専念しました。



1919年、独立を回復したポーランド共和国の首相兼外相に就任し、



国を代表してヴェルサイユ条約に署名しています。



1922年には、再び演奏活動と夏期講座の教授活動に復帰しました。



また1936年にはイギリス映画「ムーンライト・ソナタ」にも出演しています。



1937年、新ショパン全集の編集に着手しましたが、実際に出版されたのは大2次大戦後となりました。



ナチのポーランド侵攻後は、アメリカに渡り祖国支援のための大々的なキャンペーンを行いましたが、



これが彼の最後の旅となりました。



彼はニューヨークで客死し、アーリントン国立墓地で国葬が行われました。



彼の演奏は、「レシェティツキー・タッチ」でしたが、時には華麗であるが、あまりに誇張され飾られ過ぎている・・・



と、批判もしています。



彼自身は、見かけの派手な効果以前に、楽譜に忠実な演奏解釈と、音楽感情の移入を心がけました。



その天分、音楽性、直感、たゆまぬ努力によって、彼は独自の演奏様式を作り上げました。



パデレフスキーのレパートリーの中心は、ショパン、リストといったロマン派のものが中心ですが、



ほとんどすべてのリサイタルで、1曲目にベートーヴェンのソナタをおいたということです。



80年の彼の人生は、全く非の打ちようがないほど充実していますが、やるべき時に、全精力を傾け、



音楽活動だけでなく、政治にも大きな役割を果たし、素晴らしい人生を全うしたといえるでしょう。



しかし、それは彼のたゆまぬ努力の結果であり、正しい考えを持ち、現実に甘んじることなく、



常に誠心誠意、仕事をしてきた結果だと思うのです。



何気なく手にとっている、ショパンの楽譜ですが、このような素晴らしい仕事の結集とも言えるでしょう。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイバイの小窓 | トップ | 絵本の世界 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

作曲家の生涯」カテゴリの最新記事