お赤飯
すき焼き
(牛肉、豆腐、ねぎ、春菊、椎茸、しめじ、エリンギ、えのき、しらたき)
デコポン
父が来たので、すき焼きに
息子の大学合格のお祝いに、母がお赤飯を作って父に持たせてくれたので、すき焼きと一緒に食べました。
あと ホワイトデーのお返しに、
東京駅で買ったお菓子を父にもらったので、食後にみんなで食べました
「キャラメルたまご」と、
「チョコたまご」
どっちも美味しかったです
いつも、私のブログを見てくれている父。
「食べたものは そんなに興味ないけど、アレコレ(息子の事とか)書いてあるのを読むのが楽しい。」と。
うん、それ、前に私の友達にも言われたよ。
だから、いろいろとアレコレ 自分の事とか息子の事とか、もっと書きたいとは思うんだけど、でもね〜、私の生活なんて、毎日 職場と家の往復で、合間に せいぜいスーパーに行くくらい(笑)
びっくりするような事も起こらないし、そんなに書く事もないんだよねぇ
ブログを書こうと思ってパソコンの前に座るんだけど、でも なんにも書く事がないから、結局 更新するのをやめて寝ちゃう事もしばしば
それに つっこんで書きすぎると、例えば 勤めている会社や、息子の学校名なんかが わかっちゃう、なんて事もあるしね。
難しいわ
さて、今週末から待ちに待った 台湾旅行です!
小籠包、いっぱい食べるぞ〜
台湾茶も飲みたい〜!
パイナップルケーキも買わなくちゃ
って、相変わらず食べる事ばっか(笑)
海外旅行でも、興味があるのは やっぱり食文化なんです。
では、行ってきますね
コメントのお返事が出来るかわからないので、すみませんが コメント欄は閉じておきます。