goo blog サービス終了のお知らせ 

まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

台湾へ親子三世代旅行(11)~3日目「機内食&お土産」編~

2017-03-31 19:48:16 | 2017年3月 台湾 三世代旅行

遅めのお昼を食べてから、松山空港へ向かいました。

2泊3日の台湾旅行も、もうお帰りの時間です。

チャイナエアラインの機内食。

チキンとポークが選べたので、私はポークに。

 
羽田空港に車を置いていたので、車に乗って自宅に帰りました

羽田に到着した時点で もう最終の新幹線がないので、もう1泊、うちに父が泊まります。 

疲れたから、もう荷物はそのままで すぐに寝ました。


次の日の朝ごはんです。

イングリッシュマフィン
(目玉焼き、クリームチーズ+メイプルシロップ)
スープ
(小松菜、エリンギ、しめじ)
ミルクティー
ブロッコリー
りんご、デコポン
 
みんなで そろって朝ごはんを食べた後、お茶を飲みながら父と仕事の話なんかをしました 

台湾に一緒に行ったけど、父と そんなに深い話は出来なかったので、ここで いろいろと話せて良かったな。


その後、ダンナは仕事、息子もダンナの仕事を手伝っているので、2人で出勤。

私は東京駅まで父を送って行きました。

 

ふふふ、東京駅で 父にお寿司をご馳走になりましたよ 

 
とっても美味しい お寿司でした。

台湾のごはんも いろいろ美味しかったけど、でもやっぱり お寿司は美味しいわ〜 

 
東京駅で父と別れて、自宅へ帰りました。

自宅に帰って、荷物の片付け〜


台湾で買ってきた お土産達。

からすみのスライスおつまみ、くんせいチーズ、台湾の揚げ菓子、パイナップルケーキ、八角の匂いがすごいビーフジャーキー、台湾の黒糖揚げ菓子、ジャスミンティー、プーアール茶等のお茶類。


海外旅行に行くと、いつもはダンナが免税店なんかで時計を買ったり、革ジャンを買ったり と、普段忙しくて なかなか買い物に行かれないので 何か自分のものを買ったりするのですが、今回は時間が早朝だったりして 特に買い物はしませんでした。

なので、食べ物ばっか

うん、オール食べ物でした(笑)

 
パイナップルケーキは、試食して美味しかったものを購入。

会社や お友達用です。

 
お茶類。 

これは、自宅用と 友達用。

 
この丸いの、可愛いですよね〜 

なんと、お茶なんです! 

プーアール茶やジャスミン茶なんかが、1回分ずつ丸く固められていて、ポットの中にポトンと入れて、そこに お湯を注ぎます。

可愛いから、女子のお友達のお土産に いいよね  

 

八角の匂いがすごいビーフジャーキー、台湾の黒糖揚げ菓子、これらは、ダンナが食べたがってスーパーで買ったもの。

 

さきいかみたいな くんせいチーズは息子、からすみのスライスおつまみ、台湾の揚げ菓子は またまたダンナが食べたがって買ったもの。

ダンナが食べたがって買った率が高いな(笑)


私はお茶を買ったくらいです。

昔は海外旅行に行くと ヴィトンのバッグを買ったりしたけど、今は ブランド物は ほとんど買わないな〜

物持ちがいいので、前に買ったものも大事に使っています 

 
さて、何日かに渡って 長々と記事にしましたが、楽しかった台湾旅行の旅行記も 今回で終わりです。

近いし、物価も安くて 治安も良くて 食べ物も美味しい、そして 人も優しい。

台湾、とってもとっても 気に入ってしまいました!

また みんなで楽しく旅行に行かれるよう、一生懸命 働かないとね。

ええ、特にダンナが(笑)


お父さん、せっかくパスポートを更新したから、また近いうちに 一緒に海外に行きましょうね