まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

モッコウバラ

2014年04月23日 | Weblog

モッコウバラです。
毎年、この家のモッコウバラはすごいです!
本当に綺麗ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝海舟の孫

2014年04月23日 | 歴史

勝海舟の二女の疋田孝子(こうこ)は、母親からは、小太郎と呼ばれていました。
読み方は、こうこです。
彼女は熱心なクリスチャンになりました。
長男の玄亀(げんき)は、戸川残花牧師の娘と結婚し俳句を作っていました。
長女の輝子は、同志社出身の熱心なクリスチャン医師高田畊安(こうあん)と結婚して茅ヶ崎にサナトリュウム南湖院(なんこいん)を作りました。
本当は、なんごいんですが、高田が濁音を嫌いなんこいんになりました。
ここには、クリスチャンの詩人八木重吉も入院していましたが、重吉が亡くなった後、奥さんが働くことになります。
昭和10年には、10万坪もあったそうです。
今では建物は残っていませんが、県立茅ヶ崎西浜高校や老人ホームあたりだそうで、一度、行って見たいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする