まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

イスラエルの曲特集

2008年10月26日 | インターネットテレビ

明日からエジプト・イスラエルチームが出発します。
今回のイラストは、イスラエルの名前は忘れましたがある港に似ているそうです。
そして、今日のインターネットTV・ゴスペル・ライブは「イスラエルの曲特集」です。
ところで、ある賛美グループが、新潟に行かれた時「毎日ゴスペル・ライブを見てますよ。」と言われた方がいらっしゃったそうです。
本当にありがとうございます。
毎回、何の特集にすべきか、初めに何を言うかということで苦闘しながら祈っています。
賛美する皆さんの邪魔にならないようにも、気を使っています。
来週から、新しい花に変わるのでそちらも方も楽しみにしてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト3

2008年10月25日 | Weblog

今日は、東京アンテオケ教会で6:30から「いやしの集い」があります。
無料なので、どこか具合の悪い方で祈って欲しい方は来て下さいね。
ところで、私の教会は、11月から新しい年度になります。
毎年この月にイスラエルチームが出て、ガリラヤ湖畔で礼拝をするので、それが新年礼拝になります。
ですから、10月は年度末になるわけで、1年の感謝と悔い改めの祈りをしますが、「この一年にした自己中心を思い出して悔い改めるように。」と示されました。
どれが自己中かというと分かりづらい物もあるので、気づきを与えさせてくださいと祈っています。
また、毎年私は、自分なりの重大事件ベスト10をあげていますが、昨年は父の召天がベスト1でした。
今年は、まんが「日本キリスト教史 下 浦上キリシタン物語」が出版されたことが、ベスト1です。
ベスト2は、10年近くかかった日本キリスト教史プロテスタント編「荒野で叫ぶ者の声」が終わり、ジョージ・ミュラー物語「ブリストルの風」の連載が始まったことです。
それから、甥が結婚して赤ちゃんが生まれたことがベスト3です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見分け。

2008年10月24日 | Weblog

このあいだ、近くのリサイクルショツプに行きました。
な・なんと、18金でサファイヤのついたネクタイピンが100円だったのです。
それは少し色が変色しているところがあったので、偽者だと思い安くなっていたのでしょう。
後で、専門家に見ていただいたら、やはり本物で、同じようなデザインが、5万円で売っていました。
2年くらい前、別のリサイクルショップで、300円で買ったペンダントがイタリア製の18金で、6万円はするものでした。
日本語のK18とは、表記が違うので分からなかったのだと思いますが、こんな掘り出し物に出会うと超うれしいですね。
何でも、見分けることが大切ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混乱???

2008年10月23日 | まんが

ジヨージ・ミュラーのお父さんは収税吏で、途中で別の仕事になりました。
そして、いろんなところに転勤になっており、転勤して数ヶ月で、移動もしているので、この時は、どこに住んでいたのか良く分かりません。
だから、私も混乱してしまい、家の絵を描く時どこにすれば良いのかわからなくなってしまいます
たぶん家具は一緒だったと思うので、そのままにしていますが、詳しく書いてある本が無いので困ってしまいます。
文章だと書かなくても済むのが、絵になるとそう言うわけにはいかないので、苦労するわけです。 
それと、兄弟が何人いたのかも描いてありません。
兄弟達になっていますが、お兄さんしか出てこないので、お兄さん一人の2人兄弟にしました。
ブリストルに行って、それが分かれば、単行本のとき訂正頌と考えていますが、「だから、早く行きたいよー。」と祈っています。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校正

2008年10月22日 | まんが

今日から、再び「ブリストルの風」のペン入れをします。
ここのところ、漫画の校正でいくつか間違いが見つかりました。
私の漢字の間違いやが思い込んでいる言葉などがいくつも発見され、自分の国語力の乏しさを感じさせられました。
また、関西では、常識であっても本当は間違いと言う表現もあり、どちらかと言うと関西圏に入る愛知県出身の私は苦労しています。
構成する方は、漢字や表現の間違いだけではなく、歴史や神学的なことまで理解していないと出来ない仕事です。
また、この出版社は、同じ漢字でも何種類かあるときは、こちらを使うと言う取り決めもあるので難しいですね
私は、そこまで判断できないので、その部分は、担当の方にお任せしています。
読む方は、簡単にさっと読めても、描く方は苦労していると言うことを察ししながらお読みくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする