かんだ神保町に餃子専門店がある。
なまえを「スヰートポーヅ」という。
間口1軒の小さな店。餃子と包子しかない。
私が学生時代から変わらずそこにある。
(ということは十?年前からってことになる。
1人前餃子8個から。そのあと8個単位(だったかな?)で中、大盛りとなる。
ニンニクが苦手な私には、その影すら見せない味付けがあっさりしていて美味美味。
定食はシンプルに餃子とご飯とみそ汁だけ。
8個といってもスリムであっさりしているので、ペロッと入ってしまう。
先日神保町のクライアントのところへ行った帰りに、餃子1人前(8個)とビールを飲んだ。
実によくビールに合う餃子。
本当にいくつでもいけそう。
お土産に天津餃子(写真)を買った。
直径5cmくらいで小ぶりだけちょっと厚めの皮と手作り餡が超マッチ。
一人5つからなので、10個買ってしまった。
そして次の日(今日)の昼食にペロッとたべてしまった。
それでも大ぶりの肉まん1個くらいの量だ。
私のまた行きたい店リストに載ったことは言うまでもない。