土曜日は、カフェの出勤日。
昼に地元のオヤジの会15名様のパーティが入り、しかも夜にはマジックショーが入っている。
厨房は大忙し。早めに昼食を済ませパーティの準備にかかる。
ある程度下ごしらえしていたのと、酒中心なので、忙しいのは酒を作る方。
それをこなしながら、マジックショーの料理の準備を始める。
つくるのはサンドイッチ、ポテトサラダ、イカフライ、おでん。
私はシェフの言われるがままに、ポテトサラダとサンドイッチを作る。
こんな大量のポテトサラダは作ったことがない。
でも味見をしたら結構おいしい。よかった。
5時。お客様が入り始める。
料理も出来上がり、カウンターに並べる。
飲み物と食べ物とを求める列ができる。
それをさばいているうちに、マジックショーの準備ができる。
私たちはカウンター越しに遠くから見ているが、それでもすごい。
空のビールの缶なのに、みるみるうちにふくれあがりプルタブも元にもどり、新品のビールになってしまうのだ。
とかお客様の指輪を借りてそれを自分のポケットのキーケースに一瞬にしてつけたりとか、ひとしきり場を沸かせてから、テーブルマジックに移る。
その間、カウンターでは食べ物の品切れが続出。
あわててお握りをつくる。これもすぐに売り切れ。
飲み物もお酒が何杯もでていく。
私たちはテーブルマジックは遠いのでよく見えなかったが、近くに来たときちょっと持ち場を離れて観に行った。
目の前で起きる不思議な現象。
絶対、トランプに何かの仕込みがあるとわかってもやはり驚く。
世界的イリュージョニスト、タジマジックさんは、カフェスタッフの紹介で来てくれた。また、地元の出身でもあり、同級生が来ていたりとにぎやか。
種明かしのDVDを売っていたが、高い。冬休みの研究課題でおもしろそうだったけれど。
楽しいマジックナイト。
また機会があれば今度は客として席について楽しみたい。