ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

楽しんだOB会

2016年10月17日 | myself

懐かしい人々にたぁ~くさん会った。
今までOB会に出席しなかった人が今回はたくさんいたので話をするのが忙しかった。
あっち、こっちでお久ぶり。
誰でしたっけ?という失礼な会話も楽しい、皆の変化ぶり。
せっかくの料理も食べる暇なく、おしゃべりを楽しんだ。
(でもしっかり飲みものは、たっぷり飲んだ。)

本当はちょっと気が重かったのだ。
なぜなら、元恋人が出席するのがわかったからだ。
もうずーっと会っていないし、もう時効だし。
それでも出席を辞めようかと思ったのだ。

気重の気持ちで受付へ。
その人は幹事なので、受付をやっていた。
向こうから私を見つけて声をかけてくれた。
すっかり変わってしまって、ネームプレートを確認して、その人だとわかったのだ。
体型は相変わらずスリムだけれど、髪の毛が年相応に少なくなっていて、それでわからなかったのだ。
でも優しい目は変わらない。
一気に昔の、恋愛時代を思い出す。
そして、なんと、ツーショット写真撮影に成功!
これで私は満足。
あのころの恋愛がようやく終止符を打ったという感じがした。

前回のOB会は6年前だった。
屋形船で花見。
そのころの人たちは半分くらい来ていなかったのが寂しい。
一方、会社はさらに大きくなっていて、70周年の記念ということで、今回は現役の社長、役員が勢ぞろい。
支店も海外にいくつかあり、社員数も500人を超えている。
そして社長以下役員たちが若い。
私なんかがいるときは、役員はみんなお年寄りだったような気がするのは、私が若かったからかな。

二次会に10人ほどでなだれ込む。
午後の4時から開いている店があり、そこでまた大騒ぎ。
幹事だった彼も、仕事を終えてやってきた。
もちろん、ちゃっかり隣に座る。
でも今現在の仕事の事は聞けるけど、家族の事は聞けなかった。
なんとなく・・・・・。

二次会も終わり、帰る段になって、三々五々、皆散り始めたが、なぜか私と彼が一緒になった。
新宿から地下鉄で行くという彼。
お茶の水から地下鉄に乗る私。(現在地は市ヶ谷)
じゃあ駅まで一緒ね、と思ったら、なぜか彼は私と同じ方向の電車に乗った。
東京駅からJRで帰ることにしたらしい。
なんとなく彼の優しさを感じたのは気のせい?

次回は5年後、とか言っていたけれど、5年の間に何が起こるかわからないから、せめて3年以内にしてほしい。
私の青春真っ只中の時代に会った人々。
今でもまだ、その時から時は止まったまま・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする