ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

パーティー大作戦④ワルツの復習

2016年10月25日 | 社交ダンス

金曜日の自主練習の様子を報告する。

「先生がいなかったので、和気藹々とやりました!」

さらに

「終わってから、先生の悪口を肴にビールを飲みました!」
「風邪を引いたかと思いました。(くしゃみをしたのね)」

といういい加減な報告。
でもちゃんと私の問題点も報告。
それはレフトホイスクができていないといわれたこと。
ちょっとやってみて、と言われ、金曜日に教えられたようにやる。
そうすると最後の3の時の右足がちょっと上がるのだ。

「足をあげたらだめ」
「でも皆、上がってましたよ」
「それは忘れて」

ということでホイスクの練習を中心に教わる。
足をCBMにして3の足はちょっとかける感じ。
決して右足は上がらない。

このあと先生と何回か踊る。
そしてビデオにも撮って確認をする。
ああ、ここだ。ホイスクがやっぱりきれいにできていない。
そして気づいた。
サークルの人たちと踊るとスピード感がないのだ。
なんだかゆっくりと踊っているような気がする。

レッスンが終わってから先生に尋ねてみた。

「私、踊れてますか?」
「踊れているよ~。歩いてはいないよ」

よかった。サークルでは一番できない人と位置付けられて、踊る時も組むというより、肩をつかまれてぶん回されたりしている。たぶん教えようとしてくれているのだろう。

昨日は、ホールドに注意をして踊った。
大分前よりもよくなっていると言われ安心。
ビデオでも確かに形が変わってきていた。
12月までまだ間があるけれど、気を抜かないでさらにステップアップを目指す!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする