ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

眠剤

2019-12-29 09:40:00 | 日記
夜中に過食したあと、または、過食嘔吐のあと

私は泥のように眠れました。

睡眠薬と同じ効果の何かがあったんじゃないかと思います。

だから、この症状を手放したとき、不眠になりました。

寝つきも悪いし、夜中目がさめると、最悪でした。

でも、眠剤は使わずにすみました。

仲間の経験「眠剤もスリップになる」と聞いていたからです。

「ミーティングまで、歩いてみ。疲れて寝られるわ」

これは本当でした。

ミーティングで、うとうとできるのも、回復の一つかもしれません笑

フォード大統領夫人、ベティさんも、眠剤を手放すのに苦労したと書いてあります。

依存行為は、狂気ですが、ある意味、眠りの世界へ行くための切符だったのかなあと思ったりします。

今日一日。


p56

2019-12-29 09:14:00 | 依存症から回復した大統領夫人
l14

睡眠薬があったら、と思う夜があります。

l17

私がベッドに横たわって何かの問題を心配していると、「今夜はもうなんにもできないのだから、眠ればいいじゃないか。身体を休めて元気になれば、明日はその問題にも取り組めるよ」などと言って、私をかっとさせるのです。主人があまりによくできた人間なもので、私はときどきぶってやりたくなります。





<ミーティング案内>
日時
2020年1月26日(日)13:30〜14:30

場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください。
待ってるよ〜(^^)