もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

チヂミ&焼き魚

2021-01-26 18:32:31 | 料理
今日の昼食です。



・チヂミ
   豚ロース肉
   キムチ
   生シイタケ
   エノキダケ
   ニラ
   カブの茎
   小麦粉、片栗粉、卵、塩、酒、水
   しょうゆ、酢

本場ものを食べてみたいと思うメニューの一つ。

日本で何度かお店のを買ったことがあるけど、感動するほどでなくて。

きっと本場では美味しい~~~と歓喜すると思ってるんだけどね。

うちのは、それなりに美味しい(笑)

写真は2人前です。




今日の夕食です。



・焼き魚
   塩鮭

甘口だと書いてたのに、しっかり塩分。

COOPなら甘口はこんなに塩辛くないんだけどね。





・小松菜の煮物
   コマツナ
   アゲ
   タカノツメ
   ごま油
   だし汁、砂糖少々、しょうゆ、塩、酒、みりん

書くことが…思いつかない。

分かり切ったメニューは気持ちが安定するわ。

写真は2人前です。





・鶏牛蒡飯
   鶏もも肉
   ゴボウ
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ、塩
   うるち米、もち米

九州・大分かな?福岡かな?の名物ですね。

昔、物産展で買ったことあります。

少し甘めの味付けで美味しかった。

今日のはもち米を半分にしたからか硬く炊けてしまった。

それとも水加減かな…

夫は硬さ気にならなかったそうですが…


あとは、豆腐、ワカメ、カイワレのお味噌汁でした。





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インスタントラーメン&おじや | トップ | カレーうどん&豚の生姜焼き »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青花)
2021-01-26 21:21:02
ちょっと最近の献立と似てる!^^
数日前のランチはチジミだったよ。
わが家は粉とタレがセットになった市販品だけどね(^_-)
と、鳥牛蒡ごはん^^
鳥牛蒡の残りを、翌日お米に混ぜて炊いたの^^
こんど餅米でしてみるね。
返信する
Unknown (Keiko)
2021-01-26 22:33:34
わぁ、今日も大好きなメニューばかり。
早く瞬間移動機が使えるようになるといいなぁ。
あ、私が行けなくても食べ物だけ送ってくれれば…(笑)
返信する
Unknown (まみる)
2021-01-27 18:42:29
>青花さん

韓国食材のお店でチヂミの粉を1度買ったことがあるんだけど、小麦粉と片栗粉と違いが分からなかったわ。
なら、わざわざ買うこともないかな…と。
本当はもっともちっとしたのが食べたいんだけどどんな粉を入れたらいいのか…

こんな時期でなければ、もっと若ければ、韓国美味しいもの食べ歩き旅に行ってみたかった。


>Keikoさん

いつになるのかしらね…
確実にそういうことができるようになると思うわ。
でも私たちは生きてないだろうけど。
電子レンジのようなのに入れてスイッチONにすればそちらの電子レンジに空間移動、ってね、いいな~~~
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事