マルソータの道楽日記

東京湾・相模湾の沖釣りと釣り魚料理のブログです。今日も皆様の大漁をお祈りしています。

12月30日 南房総でのんびりアマダイ五目

2017年12月31日 | アマダイ釣り
年越しとお正月用の魚を仕入れに行く季節になってしまいました。
赤い魚がいいけれど、マダイは前回の五目で運を使い切っちゃったし、湘南のアマダイは激混みだし、昨今釣り人を激しく選ぶ傾向があり、自分の餌に食いついてくれる気がしません・・・

ならば、アマダイは駄目でも色々釣れる南房総江見の新栄丸さんから午後アマダイ船へ行ってきました。
メンバーはたー坊さん、マリコさん、猿渡さんの4名。

予約を入れると、釣果に期待しないようにと船長から釘を刺されます・・・


8時過ぎにのんびり家をでてたー坊さんを拾って江見港へ。

晴天で風もなく、港にも閑散としています。
午後船はこのまったり感がいいですね。

<道具立て>
竿  シマノライトゲームBB H190
リール シマノ FM400 道糸PE2号200m
錘60号 片天秤 2本針 3号、針グレメジナ7~8号
エサ:オキアミ、サバ短

12時前に午前のイサキ船が戻ってすぐに出船。
他に釣人もなく、4人で貸し切り状態。お祭りもほとんどなくてやりやすかったです。


場所は江見北沖の水深85mから流します。

最初のお魚は鋭い突っ込みでショゴ。
<ショゴ>


続いてかなりの重量感で大アマかと期待したのですが、上がったのはホウボウ。終日大小混じりで釣れました。



たー坊さんに待望のアマダイ。




最初、釣れなかったマリコさんは仕掛けが悪そうなので自作の仕掛けに変えてもらったらとたんにハナダイとイナダの一荷。
そして、「大きいかも~」と言って巻あげたのは50cmはあろうかという大アマ。


(下船後撮影:47cm)

入れれば、レンコ、カイワリ、ホウボウと何かは当たってきて飽きることはありません・・・が、アマダイが当たらない。

駄目かなと思った頃ちょっといい引きでアマダイが釣れました。




江見まで来た甲斐がありました。

<本日の釣果>
アマダイ 39cm 1枚
レンコダイ 15~25cm 15枚
ホウボウ 25~40cm 6本(他リリース多数)
ショゴ 41cm 1本
カナガシラ 25cm 1本
カイワリ 15~22cm 2枚



<船中釣果>
アマダイ 35~47cm 0~3 船中4人で5枚
レンコダイ 多数
ホウボウ 多数
イナダ 2本
ショゴ 1本
カイワリ 少し
ウマズラ、カンコ など交じる

アマダイは40cm前後の型揃いだし、何よりお祭りもなくできたのでよかったです。

本年はお世話になりました。
来年もまたよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎え下さい。






イシダイ五目 今年もいろいろ釣れました

2017年12月03日 | イシダイ五目
今年も恒例の間口利一丸さんからのイシダイ五目釣りに行ってきました。
珍しく弱い北風で良い釣り日より。

<メンバー>
マルソータ ニノっち たー坊さん
ポン太さん すずきんさん かんこさん

かんこさんは今回が初めての参加です。



<道具立て>
竿  シマノライトゲームBB H190
リール シマノ FM400 道糸PE2号200m
ビシ サニービシ 80号FL
仕掛け:ハリス3~4号、針グレメジナ7~8号 3.5m 2本針 
エサ:オキアミコマセ、オキアミエサ。



船長によれば直前の数日は絶好調だったらしいのですが、この日は潮かっとんで釣りにくいことおびただしい。
ラインがほぼ真横になるような感じです。

それでも一投目からたー坊さんによいアタリでイナダ。
ニノっちは良型のイラ。1.5キロぐらいあるでしょうか。



ニノっちはその後も好調に釣り続けイシダイもゲット。


しかしながら、全般にアタリ少なく、この仕立て史上最悪の日に当たったかなとたー坊さんと嘆いていたのですが・・・

12時ごろから潮がたるみ始めると、活発に魚が口を使い始めます

<ポン太さんに良型>


<たー坊さん>

(船宿HPより)

<すずきんさん>



自分の道具は誘いが合わないのか終始艫よりに流れる潮の影響かアタリ少なめでしたが、棚25mの場所でしゃくっているとコツンというアタリ。大合わせをくれると根掛かりのような重量感、その後激しく首を降りながらガンガン突っ込んで糸が出ていきます。引きの感じからすると鯛系っぽいけどあまりに良く引くのでイナダの大きいのかななんで思いながら巻あげます。
糸をたぐってニノっちにタモ取りしてもらったそのお魚は・・・

<マダイ様>


いい引きでした。

<本日の釣果>


イシダイ 手のひら大~25cm 6枚
イシガキダイ 26cm 1枚(初めて釣りました)
イナダ 45cm 4本 (1本 ポン太さんに進呈)
イサキ 26cm 1本
マダイ 3.1kg 64cm

<船中釣果>
イシダイ 20~40cm 頭15枚ぐらい
マダイ 3.1kg 1枚
イサキ 25~38cm 少し
イナダ 多数
アイゴ 多数
イシガキダイ、メジナ、イラ、カワハギ、など


釣り人によってアタリが少なかった人も居ましたが全体としては土産まとまりました。

<剣崎刺身盛り>

左上 イナダ、イシダイ、ウマズラハギ、
左下 イサキ、マダイ、イラ

<マダイの兜と三浦大根の煮付け>


<塩麹イシダイの出汁蒸し>


鰹出汁で蒸し上げる創作料理。好評でした。

また来年もよろしくお願いします。

11月3日 久里浜マダイは今日も渋かった

2017年11月05日 | コマセマダイ釣り
10月は台風だらけで楽しみにしていたアカムツ仕立ても流れ、他の釣りも考えたけど気合入らず。
そろそろ行かないと釣りを忘れそうなので定宿の久里浜五郎丸さんからマダイ船に乗ってきました。

事前の情報によればマダイ数釣れ、更にワラサ、イナダ、イシダイも交じるらしいとのことで期待できそうだったんだけど・・・

3時過ぎに港につくとすでにクーラー4つ。

左のミヨシに釣座を取りました。

となりの大正丸さんも大賑わいで20人以上のってたかな。

<五郎丸>


<道具立て>

竿:シマノ ミヨシ40号 3m
リール:ダイワ レオブリッツ300j PE3号400m
ビシ:80号 FL(FL必須。Lだとコマセが最後まで持ちません)
仕掛け:8号4.5m、3号4.5mテーパー仕掛け ハリ グレマダイ9号1本。






場所は航路沿いの35mダチから開始。
北風で干潮10時過ぎなので最初は艫の潮、朝一で超常連のTさんがワラサ当ててバラシ、その後マダイ2枚釣ったらしい。
上げ潮までアタリないかなと思っていると8時ごろクンクン来て小マダイ。



それから続けて2枚。



上げ潮の頭で船中何回かアタリあるもイナダが多いです。

イナダ1本ほしいなぁと思って一生懸命コマセふるもどうゆうわけか自分の竿は入らず。

ほしいときに釣れないのがイナダとかサバですね~。

11時をすぎると全くアタリ止まり船上でまったりすごしてきました。

ちょっとやらかした感の強い釣りでしたね。

<今日の釣果>
マダイ 0.25~0.4kg 3枚




<船中釣果>
マダイ 0.25~0.6kg 0~3枚 たぶん
イナダ 数本
ウマズラ、トラギス、カワハギ 少し

<鯛めし>
何年かぶりに尾頭付きの鯛めしを作ってみました。
炊き汁に鰹と昆布の出しを使って土鍋で炊き込んでます。
ご飯に鯛の出汁が染み込んで美味しいですね。






もう一回行かないと納得できないなぁ。


2017年9月24日 たのしいカツオ釣り

2017年09月25日 | マグロ・カツオ釣り
ワラサが回って行こうかなぁーと思っているところにニノっちとマリコさんからカツオ釣りのお誘いがあり、行ってきました。
船宿は昔々毎週のように通っていた平塚庄治郎丸さんです。

当日は更にルアー組のピカ姐さんとフーミンさんも合流して5人でにぎやかです。

<ニノっちとマリコ>


<姐さんとフーミンさん>


<庄治郎丸>


船もでかいですが、客も多いです・・・




<道具立て>
竿:ダイワ ゴウインブルHH-220
リール:ダイワタナコンブル750 PE8号 440m

仕掛け:ヒラマサ15号~マグロ16号(ネムリ系のハリ) ハリス12号3m~20号6m  サニービシ80号L+増しオモリ20号×2



カツオ狙いにはごつすぎる道具ですが、マグロもやるらしいので万が一に備えました。

最初の場所は城ヶ島西沖のパヤオ周りから。コマセは7時スタートで、まずルアーから開始。


最初のうちはヒットが多く、全員何本か顔見たようです。

ピカ姐さん良型ゲット。



コマセ釣りはタナ15mから開始。道具を入れるとアタリは頻繁にありますが、食い逃げ、バラシが多く船にあがりません。
ゴツっとアタリがでてもハリ掛しない、たまにハリ掛しても水面バラシとか。どうも仕掛けかナタがあっていないような気がしました。
お隣の毎週来ると言う常連さんはほぼ入れ食い。タナを聞くと船長の指示タナよりだいぶ浅いのであわせるとぽつぽつあたり始めました。
最後は上から3mまで上げましたね。

それでもバラシが多いので、針をネムリ系のハリに交換してなんとか土産取れました。



<マリコさんも大漁>


10時半ごろ食いが落ちたのでパヤオを離れて探索に入ります。
タナ40m前後で大型カツオとマグロ狙い。

トモよりで一人キハダ当てましたが、水面まで来てハリスが船底にあたって痛恨のハリス切れ。

他の人にはアタリありませんでした。

<本日の釣果>
カツオ 1.2~1.6kg 10本





<船中釣果>
カツオ 1.2~2.1kg 2~30本。
シイラ 少し

カツオが少し小さかったですが、魚の食いもよくワイワイ遊べて楽しい一日でした。


<カツオの刺身>


脂の乗りは少ないですが、釣った当日の刺身はモチモチで旨いです。

<カツオのたたき>


あっさりしてるけど、いくらでも食べれるお味。

<カツオのコンフィ>


たくさん釣れたときの保存食

<角煮>


日本酒のあてにも最高。










2017年9月16日 カンネコ根アカムツ釣り

2017年09月17日 | アカムツ釣り
しばらくぶりの更新になってしまいました。
この間、釣りに行ってなかった訳でもなく、8月はじめにかんこさん仕立てで葉山椿丸からカツオ・マグロで出てノーピク完ボ。お盆前に単独で富津浜新丸からエビスズキで出てスズキ1本、キビレ2枚。
自宅キッチンのリフォームとかいろいろあってブログ書く気力が出ませんでした。


まるかつさん主催の波崎アカムツ釣りは毎年楽しみにしているのですが、昨年は仕事多忙で行けず、2年おいての参加になりました。

<メンバー>
ポン太さん、すずきんさん、rubyさん、なべちゃん、満留和さん、スパ郎さん、いとうちゃん、みっちゃん、トモリモさん、たー坊さん、マルソータ



<道具立て>




竿:ディープクルーザー 150号-190cm
リール レオブリッツ300  PE3号400m
オモリ 120号 胴突3本針 ハリス6号50cm、針ほた・ムツ17号、枝間1.5m、捨て糸1m。


台風を背中に背負っての出船で沖の場所だけにどうなるかと思いましたが、海はそれほど悪くもなく多少波っけがある程度でした。

開始1投目にルビーさんが電動唸らせて幸先良く1尾。



すずきんさんも顔を見て一安心。



この後、大きいのも釣ってましたよ。


自分の道具にもアタリがあってサバかなと思いましたが、本命でした。



うれしいマサバ






中だるみもありましたが、大アジ、大サバなどあたり、終わり間際に本命追加して沖上がりとなりました。


<本日の釣果>

アカムツ 26~28cm 2尾
マアジ 30~35cm 4尾
マサバ 40cm
ゴマサバ 40cmぐらい 2尾キープ
ムシガレイ

<船中釣果>
アカムツ 20~34cm 1~10尾
マアジ、サバ、ホウボウ、ムシガレイなど交じる

後半は手が合わないのかアタリ出せずに苦戦しましたが、全員顔見れて良い仕立てでした。
今年もう一回あるのでもうちょっと釣りたいところです。

まるかつさんありがとうございました。