おタコ料理の洋食編です。
<アヒージョ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f7/f62ce60cf253176a7704330bd2940fcc.jpg)
おタコを釣ったら一度はやってみたい料理ですね。
一番小さいのを下処理して茹でてから一口大に切り、量が少ないのでエビを足してみました。
おタコの切り身とエビに塩、コショウで下味を付け、ニンニクと唐辛子を入れたオリーブオイルで弱火で煮ます。塩気を付けるため、アンチョビを刻んで入れてます。
おタコに旨味があって美味しいですね。フランスパンにオリーブオイルを浸して食べるとこれも最高です。
<おタコのパスタ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/96/de34a44593438ef403cbf4a052033a8d.jpg)
アヒージョの残ったオリーブオイルでパスタを作りました。
おタコとエビの旨味がオリーブオイルに移り、うまいです。町のパスタ屋でもそうそう味わえない美味しさです。
今回の料理の中ではこれが最高だったかな。
<おタコのフリッター>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6c/b02e15cf7b3c77f78c4a685f732bc306.jpg)
茹でた大おタコを大きめに切り分け、一時間ほど下茹でしてから小麦粉にスパイス(コショウ、ガーリックパウダー、コリアンダー、オニオンパウダー)を混ぜて炭酸水で解いた衣を付け揚げました。
硬くもなくそれなりに美味しかったです。
<洋風ゆでおタコ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/39/7b665dec9f28d60653a48b4ddaeaa9d2.jpg)
大おタコはかなり大味なので、思いっきり濃い目のソースでいただきました。玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、植物性生クリームをミキサーにかけて、塩コショウし、ひと煮立ちさせたソースです。
<おタコのカルパッチョ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/32/d3ba360794fc92b4d96304da14f97154.jpg)
大おタコのカルパッチョです。
塩、粗挽きコショウ、レモン汁、オリーブオイルで味付けしています。
かなり大味です。
<おタコのシチュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/fce90f3cc3fcb5b054217f7a8c1dd310.jpg)
トマト味で約2時間煮込みました。柔らかく仕上がりました。
大おタコはそれ自体に塩気があるので塩気は少なめでいいと思います。
<おタコの吸盤とトマトのオリーブオイル和え>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f0/21dcc24710823ed8434c05526a32b73d.jpg)
前菜ですね。ワインのつまみにはぴったりですね。味付けは塩、コショウだけです。
4日間楽しめました。
<アヒージョ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f7/f62ce60cf253176a7704330bd2940fcc.jpg)
おタコを釣ったら一度はやってみたい料理ですね。
一番小さいのを下処理して茹でてから一口大に切り、量が少ないのでエビを足してみました。
おタコの切り身とエビに塩、コショウで下味を付け、ニンニクと唐辛子を入れたオリーブオイルで弱火で煮ます。塩気を付けるため、アンチョビを刻んで入れてます。
おタコに旨味があって美味しいですね。フランスパンにオリーブオイルを浸して食べるとこれも最高です。
<おタコのパスタ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/96/de34a44593438ef403cbf4a052033a8d.jpg)
アヒージョの残ったオリーブオイルでパスタを作りました。
おタコとエビの旨味がオリーブオイルに移り、うまいです。町のパスタ屋でもそうそう味わえない美味しさです。
今回の料理の中ではこれが最高だったかな。
<おタコのフリッター>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6c/b02e15cf7b3c77f78c4a685f732bc306.jpg)
茹でた大おタコを大きめに切り分け、一時間ほど下茹でしてから小麦粉にスパイス(コショウ、ガーリックパウダー、コリアンダー、オニオンパウダー)を混ぜて炭酸水で解いた衣を付け揚げました。
硬くもなくそれなりに美味しかったです。
<洋風ゆでおタコ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/39/7b665dec9f28d60653a48b4ddaeaa9d2.jpg)
大おタコはかなり大味なので、思いっきり濃い目のソースでいただきました。玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、植物性生クリームをミキサーにかけて、塩コショウし、ひと煮立ちさせたソースです。
<おタコのカルパッチョ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/32/d3ba360794fc92b4d96304da14f97154.jpg)
大おタコのカルパッチョです。
塩、粗挽きコショウ、レモン汁、オリーブオイルで味付けしています。
かなり大味です。
<おタコのシチュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/fce90f3cc3fcb5b054217f7a8c1dd310.jpg)
トマト味で約2時間煮込みました。柔らかく仕上がりました。
大おタコはそれ自体に塩気があるので塩気は少なめでいいと思います。
<おタコの吸盤とトマトのオリーブオイル和え>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f0/21dcc24710823ed8434c05526a32b73d.jpg)
前菜ですね。ワインのつまみにはぴったりですね。味付けは塩、コショウだけです。
4日間楽しめました。