![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/46215a92ceaa531540ce7ea677f91bdd.jpg)
今年も猛暑は、半端ない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/496ca6b0688074109bc7b0ec727c1200.jpg?1722688517)
お部屋の中も見ながら、私の生家をなつかしく思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/fe64a8c1b2a155c43ccf5bb88a8e14e6.jpg?1722689084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a3/cac147d837fb2a42c892029d5cfb4a0f.jpg?1722689083)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c8/7b637b17bd51ffa5bcfa6c2f0b4873ce.jpg?1722689083)
朝霞邸は、結構人が入っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/df68d474da5fc3213ab6ad77865d4674.jpg?1722689274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f0/46a24dea30ff1af7c3602644ef7b9374.jpg?1722689274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cf/8395542e3d693414623a16d2f237c724.jpg?1722689274)
竹久夢二独特のなよっとした女性の絵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/f7f92bddd0d8e7c75c01eb71ce0f9996.jpg?1722689586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/bf267531da33b6b151196c445a1bf1ad.jpg?1722689586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7c/8abf84d0de6d43611a1b1a1ce605e2ea.jpg?1722689586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1d/b9f5c3a411f31b6444c74d8ddba0fe56.jpg?1722689586)
並木通りのギャラリーGKにもよって、アートの祭典を見てオーナーに夫を紹介しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/e0bc1e0bb9b6f22266e3c5f711a83f79.jpg?1722690053)
これからどんな絵に変わっていくことでしょう🥳
娘が来たので、馬場花木園に散策にでかけました。
竹林や木々の中を歩くと、涼しいこと。
カナダでは、各家に一本は、木を植える決まりがあるとか。日本もそんな制度でも作ったらいいのにね。
古民家があって、打ち水をやってみてくれといわれ、写真も撮られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/496ca6b0688074109bc7b0ec727c1200.jpg?1722688517)
お部屋の中も見ながら、私の生家をなつかしく思い出しました。
静岡の実家は、明治45年築の田の字建築です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2c/9cf7db5cd645a1ae2d776420c155cee7.jpg?1722688517)
裏庭には、可愛い花表に廻るとサルスベリや、睡蓮が〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/83/a211c68b9dc1b6f8e83c1b28e5d395b5.jpg?1722688517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/b217f1213153e9319001eba697515267.jpg?1722688838)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/da/d93b5ff6470465440ca925d691cbc49c.jpg?1722688838)
蒲の穂も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2c/9cf7db5cd645a1ae2d776420c155cee7.jpg?1722688517)
裏庭には、可愛い花表に廻るとサルスベリや、睡蓮が〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/83/a211c68b9dc1b6f8e83c1b28e5d395b5.jpg?1722688517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/b217f1213153e9319001eba697515267.jpg?1722688838)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/da/d93b5ff6470465440ca925d691cbc49c.jpg?1722688838)
蒲の穂も…
良い散策でした。
また、暑い日でしたが、夫と、目黒の庭園美術館へ
YUMEJI展を見に〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/fe64a8c1b2a155c43ccf5bb88a8e14e6.jpg?1722689084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a3/cac147d837fb2a42c892029d5cfb4a0f.jpg?1722689083)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c8/7b637b17bd51ffa5bcfa6c2f0b4873ce.jpg?1722689083)
朝霞邸は、結構人が入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/df68d474da5fc3213ab6ad77865d4674.jpg?1722689274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f0/46a24dea30ff1af7c3602644ef7b9374.jpg?1722689274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cf/8395542e3d693414623a16d2f237c724.jpg?1722689274)
竹久夢二独特のなよっとした女性の絵。
デッサン画もあって、素晴らしい。数少ないという油絵もみて〜夫とともに勉強になったと言って、銀座へ
みすずかる光と風展を見にあかね画廊へ…
近代美術の永島さんの絵もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/f7f92bddd0d8e7c75c01eb71ce0f9996.jpg?1722689586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/bf267531da33b6b151196c445a1bf1ad.jpg?1722689586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7c/8abf84d0de6d43611a1b1a1ce605e2ea.jpg?1722689586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1d/b9f5c3a411f31b6444c74d8ddba0fe56.jpg?1722689586)
並木通りのギャラリーGKにもよって、アートの祭典を見てオーナーに夫を紹介しました。
夫は、銀座はよく知っているとばかりに新橋まで歩いて、少々疲れました。
暑くても皆さん頑張っていて、刺激をうけました。
私も絵を描かねば〜
絵画サークルフローリーではこんな絵を描いているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/e0bc1e0bb9b6f22266e3c5f711a83f79.jpg?1722690053)
これからどんな絵に変わっていくことでしょう🥳
京都のちいさいおうちギャラリーには、GKに出した絵の他あと4点ほど追加して出品する予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます