百合とオレンヂ城Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

キャプテンアメリカ

2011-11-04 21:57:00 | 映画

キャプテンアメリカ

 キャプテン・アメリカのストーリーは貧弱な青年の
スティーブ・ロジャースがアースキン博士の計画で
筋肉質の体になりキャプテン・アメリカというヒーロー
になる訳ですが…


 作中で描かれますがスティーヴは体は貧弱ですが
精神的にかなり強く、また仲間を思う気持ちも
とにかく強いのです。
 だって仲間の兵士をかばうためとはいえ手榴弾に
あれだけの事ができてしまうのですから…


 そんな精神力の強いスティーヴだからこそ実験に
耐えられ強い肉体を手にすることができたのでしょう。


 キャプテン・アメリカ(以下キャップ)の友人の
バッキーも良い人で強いですがアースキン博士も
出番は少ないながらコミカルな感じです。
 


 宇宙人ジョーンズの軍人ぶりも(笑)



 ヒロインのペギー・カーターも腕っぷしも精神も強く
射撃もスゴ腕の美人です。

 吹き替えは園崎未恵さんでストライクウィッチーズ
のバルクホルン大尉です。


 この人たちを守るためにキャプテン・アメリカは
戦うのです。

 大切な人を守るからこそキャプテンアメリカの武器は
盾(シールド)なのでしょう。


 この盾(シールド)とコスチュームを作ったのは
ヒューズ・スタークです。
 ヒューズ・スタークはトニー・スターク(アイアンマン)
の父親です。
 この人のシーンもいろいろコミカルな感じです(笑)



 途中キャプテン・アメリカが政治に利用されてしまい
ますが、それでもキャップの変わらない正義感や仲間思い
の性格はとても良いです。

 政治目的とはいえキャップのショーは見てて楽しい
作りになっています。

 そして強いけどバカでスケベで大酒のみの兵隊達(笑)


 友人を助けに行き助けた捕虜をぞろぞろ連れて帰還する
キャプテン・アメリカはなんかヨーク軍曹みたい
でした。


 敵役のレッドスカルですが自分の事を神と信じている
ような傲慢な人間で人の命を何とも思っていないような
冷血漢です。
 
 レッドスカルはヒドラ党というナチスの科学部門を
率いていますが、そのナチスですら裏切り始末し
ベルリンですら攻撃しようとするほど狂人です。
 だからこそキャップの正義感が余計に引き立つ
訳なんですが。



 ヒドラ党は…仮面ライダーのショッカーみたいな
感じです。
 戦闘員もいますし(笑)
 
 キャプテンアメリカがバイクに乗ってヒドラ党と戦うと
ますます仮面ライダーみたいです(笑)

「頭をひとつ切り落としても次はふたつ生えてくる」

という合言葉はヒドラ党がどこにでもいそうで
恐ろしいですね。

 まるで009のブラックゴーストです。




 キャプテンアメリカと他作品とのリンクがありましたね。
ユグドラシルの樹やコズミックキューヴは
マィティ・ソーとのリンクですね。

 アースキン博士はナチスを嫌悪しドイツからアメリカに
亡命した科学者で(だからナチスを嫌っている)
元のドイツ名はラインシュタインだそうですが
ハルクインクレティヴルの血清にラインシュタインの
名前が刻印されているそうですね。



 キャプテンアメリカはスティーヴの性格が純粋な分
私は、かなりラストでぐっときてしまいました。

 実はキャップのラストはハルクのDVDで映像特典を
見た人はわかっているかもしれません。

 それはキャップとヒロインのペギー・カーターが
どんな運命を迎えるかも知っているという事
なんですよね。

 ラストに出てきた女性兵士がいましたが実はあの人
は・・・なんと!



最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (犬塚志乃)
2012-05-13 23:40:40
 こんばんわ、ゆんさん☆(^-^)
>バトルシップ
 もしかしたら、ちょっとびっくりしちゃう
かもしれませんよ(笑)
 第9地区…それわかります(^^;)
 私は「何であんなに強いパワードスーツが
あるのに…??」と思いました。
>ヨルムンガルド
 意外ですが百合キャラもいるんですね♪
>薬師寺涼子の続編
 『魔境の女王陛下』というタイトルで6月
頃に発売されるそうですよ☆

>リベリオン
 クローデット様少し出てまいりました♪
なんとなくですがクローデット様とユーミル
は何かに操られて、心の奥の闇や欲の部分を
引き出されている、ようにも見えます?
 エリナは「お姉ちゃん大好き♪」なのは
変わっていませんね♪

 ロボット使いの社長…はユイットで、
ロボットはヴァンテですが日和号みたいに
日なたぼっこで充電するかもしれませんね☆
 ちょっと鉄人28号っぽいです。

 シギィさんは1話でユーミルの隣にいた
シスターでメルファさんみたいに
聖なるポーズをとってました♪
 
 エロい占い師のお姉さん、うん過激です
よね♪ルナルナという名前で少しナナエル
ポジションですが役に立ってます☆
 場の雰囲気も読めますし。
返信する
Unknown (ゆん)
2012-04-22 00:30:42
こんばんは、犬塚さん

ジョン・カーターの記事楽しみにしております
次は地球が狙われるから、私達の星を助けてって…結構無茶苦茶なお願いに聞こえなくもないですよね(笑)
アバターが面白かったので、楽しみです

バトルシップは日本人が出てるから、イチ押し扱いなんですね(^-^;
予告でパワードスーツが出てたので、ちょっとだけ興味が沸きましたちょっとだけですけど
パワードスーツといえば、それに釣られて見た第9地区が私的にちょっと…な感じだったので、今回も警戒中です(笑)

ヨムンガルドは、結構人気のある作品の様ですね~1話面白かったですしかなり期待です
絵がちょっとアレですけどね
百合キャラもおりますので、楽しめそうです

リベリオンの1話見れましたよ~
残念ながら、クローデットお姉様は拝見出来ませんでしたが、国内の乱れは見てとれました(^-^;
エリナが最初誰だか分かりませんでしたよ
ユーミルといい、黒い鎧ですっかり悪役です

シギィさんは…ロボット使いの社長でしたか

エロぃ占い師のお姉さんが過激でしたね(笑)
みんながどんな暮らしをしてるのか、気になります
あ、でも2話撮り忘れました(≧△≦)
3話はキッチリ見たいです
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2012-04-21 23:36:19
 こんばんわ、ゆんさん(^-^)
 ジョン・カーターは記事にしようと思って
います☆
 ジョン・カーターは100年以上前の話なん
ですがちょっと『アバター』っぽいです☆
 Jキャメロンはこういう映画を撮りたかっ
たから『アバター』を作ったのかもしれませ
ん(笑)
 
 バトルシップは浅野忠信さんが出てますが
かなりいい役です、だからイチオシしてるの
だと思います。
 ホントにバトルシップ作った人に
「そこまで気を使わなくてもいいです」と
言いたくなるくらいにです(笑)

 ヨルムンガンドって読んだ事ないので、
この機会に読んでみようと思っています☆

 『クイーンズブレイド リベリオン』は
遠藤綾さん演じるアンネロッテが凛々しく
強い騎士で素敵です♪
 でも旅で女の子に会う度にモテてしかも
総受けな気がします☆(笑)
 エリナやユーミルは相変わらずで良いんで
すが、私は新キャラのシギィさんが好きにな
りました♪
返信する
Unknown (ゆん)
2012-04-16 02:00:05
こんばんは、犬塚さん

影響なくてよかったです

私は花粉症が大変ですが、去年よりマシと頑張ってます

>ジョン・カーター
なんだかバトルシップがイチ押し的にCMやってますが…どうなんでしょうね(^-^;

>半身
ほんとに、なんとも言えないラストで、マーガレットがまだ、彼女が自分の死を感じてくれるだろうかと、僅かな希望に思いを馳せているのが、いたたまれません…

コナン・ドイルが同じ手に
かなり巧妙な手口なんですね…

いばらの城は、騙されないように頑張ります

>新番組
全てはチェックしてませんが、リベリオンは録画しておりますよ
ホムンガルド()も、面白そうでした
フェイト/ゼロの続きもやっとこさ始まりましたし、今期もまた眠れぬ夜が、増えそうです(笑)
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2012-04-08 19:25:14
 こんばんわ、ゆんさん(^-^)
 年度末を過ぎて、そろそろ落ち着いたでし
ょうか?
 私は幸いノロウィルスも暴風雨も影響は
ありませんでした。

 今は『ジョン・カーター』が楽しみです。

>半身
 あれと同じテに引っかかった(?)のが
ホームズで有名なコナン・ドイルで、もしか
したら有名な手口なのかもしれません?
 ゆんさん、の言う通り本当に社会や時代が
悪い、巡り合わせも悪かったと思います。
 金持ちが好きでヒマを持て余してる訳じゃ
ないんですよね(^^;)
 
 『荊の城』も『半身』と同じ様な手口の話
なんですが、こちらはもう少し救いはありま
した。

 アニメも新番組が始まりました、ルパンで
すが原作の絵に近い不思議な雰囲気でした、
微妙にエリョいし(笑)
 沢城さんの不二子も色っぽくて良かったで
すよ♪

 『クイーンズブレイド・リベリオン』も
新旧キャラ入り混じり&エリョさもパワーUP
してました♪(笑)クローデット様の治世
で…と始まりファンタジー的にも話的にも
面白そうでした。

 他に咲、夏色キセキ、輪廻のラグランジェ
アクセルワールド、キングダムでしょうか。
返信する
Unknown (ゆん)
2012-04-04 18:51:04
こんばんは、犬塚さん

もぅほんとにバタバタで、すみません

年度末は忙しくて嫌ですね(≧△≦)

あれから、ノロウィルスの影響はもうないですか

昨日はかなりの雨風でしたが、ご無事でしょうか

気がつけば、また新しいアニメが始まってしまう時期ですよ
早い早い(^-^;

>ドラゴンタトゥーの女

女子同士がいい感じなのは、いいですね
見終わった後に嫌な感じがしないなら、なお良いんですが

>半身
犬塚さんも、お読みになりってましたか
いや、もぅなんというか…ねιι(+_+)

最初の態度で分かりそうなものなのに、私もつい騙されてしまいました
希望からの絶望が、一番甘美だなんて、そんな鬼畜はいけません

マーガレットが一方的に被害者だとは思いませんが、お金持ちで暇を持て余しているのは、彼女せいではありませんし、彼女にも彼女なりの気苦労がある訳で、こんな利用のされ方をしてしまう程悪い事をした訳ではないと思うんですよね…
まぁ…鴨がネギ背負ってきたって思われたんでしょうけど…
同時に、脱獄して愛しい人の元へ行きたい、取り戻したい、その為ならなんだって、と、なりふり構わない二人の想いも分からなくはないので、一体誰が一番悪いのか、私には今だに分からないんですけどね…(>ω<)
ただ…巡り合わせが悪かった…としか…言えません。

その内、荊の城をゆっくり読みたいです

そういえば、ルパンの新シリーズが始まりますね
不二子を沢城さんがやるという事で、楽しみです

返信する
Unknown (犬塚志乃)
2012-03-20 20:50:34
 こんばんわ、ゆんさん(^-^)
 お陰さまで回復しました、ぎゅっ☆

 『ドラゴンタトゥーの女』の女子同士の絡
みは主人公のリスベットと親友のミミとです
♪出番は数カットですが仲の良い友だち以上
のようでリスベットが信用している程なので
ラブラブといえる感じではあります☆
 リスベットの過去は2以降判明するみたい
です☆
 
 サラ・ウォーターズの「半身」ですか?
これは凹みますよね、わかります(^^;)
 同じサラ・ウォーターズでも『荊の城』の
方は、かなり良かったですね♪
返信する
Unknown (ゆん)
2012-03-13 00:45:17
こんばんは、犬塚さん

ノロウィルスでしたか
ご無事でなによりでした
亡くなる方もいらっしゃるウィルスなので、ほんとに良かったです

でも、大変でしたね…ぎゅっ…

ドラゴンタトゥーの女の記事、読みましたよ
ネタバレ前で引き返しましたけど(^-^ゞ
でも、思ってたより盛り沢山な内容のようで、ちょっと驚きましたヽ( ◎Д◎)ノ
そこらへんの情報を持ってなかったので、まさか女子同士の絡みがあるなんて(*^。^*)

最近、通勤途中でサラ・ウォーターズの「半身」という小説を読んでいて、かーなり凹みましたので、明るい展開希望なのですが、こちらの二人もラブラブではなぃ感じでしょうか

アンニュイで退廃的な雰囲気に殺人事件とセックス…
なんだかスタイリッシュです(☆_☆)

水素に似てる主人公も気になります
が、辛い人生を歩んでる感じがするのが、少し気になります…

返信する
Unknown (犬塚志乃)
2012-03-09 20:50:13
 こんばんわ、ゆんさん☆
 実は男の子の方もお父さんに似てるトコが
あるんですよ、うん…友達みたいな感じが
一番ぴったりです☆

 アトムは良いですよ、レトロな外見や頑丈
そうで忠実なトコが☆

>カルマ4巻
 アリアママ苦手でしたか、どうもすいませ
ん(^^;)
 どうなるかは5巻を読んでのお楽しみです
が、人とエアはわかりあえますよ♪
 5巻には、なつかしいあの人たちも出てき
ます(笑)


 そろそろ公開のシャーロックホームズ2が
面白そうです☆
 1が3月18日に放送しますがホームズと
ワトソンの凸凹コンビにオカルトや科学を合
わせていて面白かったです☆微妙な笑いも
(笑)

 最近アニメは『ソラノヲト』
『ラストエグザイル 銀翼のファム』がお気
に入りです♪
 
 『うみものがたり』のスタッフ製作の
『たまゆら』も優しい雰囲気で好きです♪
 
 『クイーンズブレイド』も4月に始まりま
す♪新キャラのアンネロッテが遠藤綾さん、
です♪
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2012-03-05 20:04:36
 こんばんわ、ゆんさん(^-^)
 お返事ありがとうございます♪
 
 実はノロウィルスに感染しまして、今やっ
と具合が良くなってきました(^^;)
 ノロウィルスに感染すると高熱や嘔吐の
症状があると聞いていましたが、まさか私自
身がそれを経験するとは思いませんでした
(^^;)
 幸いブログは感染するよりも前に書いてい
たのでUPできました☆
 『ドラゴンタトゥーの女』、ゆんさんに
捧げます♪
返信する
Unknown (ゆん)
2012-02-28 23:28:12
こんばんは、犬塚さん

遅ればせながらお返事なぞを…(^-^ゞ

>お母さん
亡くなってましたか
その関係で離婚したお父さんの元へって事なんですね
息子よりロボットて(^-^;
このパパは子供ですかっ
初めて会うにしても自分の息子よりロボットかぁ…そんなパパと交友を深める男の子が、かなりエライんじゃないかと思ったりしますよ~w(*゜o゜*)w

でも、パパが子供だから、仲良くなれるのかな
パパじゃなくて、友達的に

とはいえ、やっぱり私的に気になるのはアトムなんですけどね

>カルマ4巻
怪しすぎる面接は楽しかったですよね(笑)
やっぱりカルマはこうでなくちゃ
特技は…まぁ…キックですよね(^-^;

冬香さんは人間なんですよね
エアと人は分かりあえるという事でしょうか

包丁を折ったウタ可愛かったですね(笑)
ま、包丁よりウタの方が遥かに強いですから(;^_^A

アリアママちょっと苦手ですが、5巻で好きになれるといーなー
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2012-01-22 22:27:24
 こんばんわ、ゆんさん♪
 いえいえ来て嬉しいです。寒い日が続いて
いますがこちらでは雪が降っています☆
 はい、待っています、ゆんさんもお気を
つけて(^-^)
返信する
Unknown (ゆん)
2012-01-20 08:35:09
おはようございます、犬塚さん

なかなかこれなくてすみません

こちらはですが、そちらはいかがですか
寒い日が続きますので、お身体大切に

近い内に、ちゃんとお返事しますので、もう少々お待ち下さいませm(__)m

今日も一日気をつけて、いってらっしゃい(^O^)/

返信する
Unknown (犬塚志乃)
2012-01-14 22:25:11
 こんばんわ、ゆんさん☆
>リアルスティール
 母親はすでになくなっていて初めて息子に
会いますが主人公のヒュー・ジャックマンは
ロボットを買うお金を工面する為にあっさり
と息子の養育権を放棄してしまうんですよ。
 つまり子供を育てられる男性じゃない、と
描かれているんです(^^;)
 男の子は貰われていったのか父親の元に
戻ったのか?は見せないままで終わりました

>カルマ4巻
 特技の紹介や面接官がとにかく怪しい面接
、特技が「キック」ってなんですか(笑)
そしてカルマさんのやる気のないメイド喫茶
(笑)まさか3番テーブルのお客さんが冬香
さんだったとは!
 うん、紅茶と電撃の恨みは深いですよね
(笑)
 ようやく異世界が救われてアステナ良かっ
たね♪あの勇者一行…聖剣を折ったウタがなんか可愛くて(笑)
 遊び人のマキナさんに「ドラクエⅢか
よ?」って感じでした(笑)
 カルマさんの魔王ルックも良かったで
すが魔王に融合しても勝てたのは…アリサへ
の愛でしょうね♪

 アリサママ=冬香さん、最強ですよね☆
一応アリサのことは考えていますし根は良い
人です(^-^)5巻では意外な可愛い一面も
見れますよ♪
返信する
Unknown (ゆん)
2012-01-09 18:25:16
こんばんは、犬塚さん

さすがに祝日は早く帰ろうかな~と、今、帰りの電車待ちです

>リアルスチール
アトムは日本製のロボットって事ですね(笑)
アメリカと違って、人型ロボの開発は確かに日本の方が力入ってますよね

ラスボスはゼウスですか(^-^;
ギリシャ神話の最高神なのに、あまりいい描写がない辺り、ちょっと可愛そうかもですね
まぁ、お兄ちゃん達を陥れ、お姉ちゃんを嫁にもらい、アチコチの女子に子供産ませてる悪行の数々を見ると、仕方ないのかもしれませんけど…(^-^;

>養子制度
男の子が結局どこかに貰われて行く展開でしょうか…

>カルマ4巻
怪しい面接にしか通れないカルマさん(笑)
しかも魔王と融合して勝っちゃう辺り、素敵でした
そうきゅんがここでこのように役に立つとは(;^_^A

アリサママの感じの悪さが最強ですね
カルマと喧嘩したらアリサが板挟みになっちゃうのに…紅茶の恨みは以外に根深いと…(笑)

アリサが女王を継いで、アリサVSカルマになる感じなのかな~と思いつつ、そこはすんなりそうならないんだろうな~と今後に期待しています

返信する
Unknown (犬塚志乃)
2012-01-07 14:14:49
>ホライゾン
 女王様ですよね♪優雅に舞って座って皆を
見守っていて♪白拍子ですか…イヤ~ン喜美
さまに似合いすぎです♪(〃∇〃)
 はい、二代に血で化粧をするシーンは私も
好きです♪赤がキレイで♪
 姉さまと二代さんが仲良くなると良いなぁ
と思います☆
 二代さんも立場的に遠まわりして性格が
良い分わざとトーリ達と距離をとって友だち
ができなかったのだと思います。
 一騎討ちがカッコウ良かったですしホライ
ゾンに仕えることもできたので、友達ができ
るといいな♪

 正純、どう見ても可愛い女の子ですよね♪
 あと胸のことを少し気にしてるようです
が、そんなに気にしなくても大丈夫ですから
(^^;)
 性別転換は男子でなければ襲名できない
家柄とかあるのでしょうが、でも結構女性が
戦っていますよね☆女の子でも騎士や侍の
家柄は継げるんでしょうね♪強い女の子は
大好きです♪

 魔女は変身すると『ツヴァイフローレン』
となり美しい名前になります♪
 壊れたら、どこかの店でほうきを買ってい
たので…買い換えたり直したりするんでしょ
うね☆魔女は…他にもいそうな感じはありま
すよね(^^;)
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2012-01-07 14:09:02
 こんばんわ、ゆんさん☆
>リアルスティール
 日本の科学者も出てきたり「右、左」と
最初日本語で言わないと動かなかったりも
するんですよ「日本の技術力は高い」と
思っているのか、ちょっと笑ってしまいます
(^^;)
 ラスボスのゼウスって名前がモロですが、
たしかに名前のセンスは、ね(笑)
 
 親子の物語なんですが…そこにアメリカの
養子制度?も少し入っています。
 子供を育てられそうな父親じゃないんです
よ(^^;)

>カルマ4巻
 読めましたか(^-^)カルマさんの面接
やメイド喫茶が、もう好きで♪(笑)
 魔王になっちゃうカルマさんも♪(笑)
返信する
Unknown (ゆん)
2012-01-05 21:14:15
こんばんは、犬塚さん

>リアルスチール
人の変わりにロボットが戦うのは、同じですね

ロボットの名前アトムなんですか(笑)
もっとアメリカンな名前にすればいいのに(^-^;

聞けば聞く程、見たいですね~
父子の愛情物語…お母さんどうしたのか気になります

>ホライゾン
前期で私一番のお気に入り作品になりました
勿論、キャラの名前は全員は覚えていませんっ(ォィ)

お姉ちゃんいいですよね~
無駄にエロス撒き散らしてる女王様な感じが
職業・白拍子て(笑)
でも侍とか忍者な時代設定だからおかしくはないのか…

二代…友達いないスピード侍ですね
血で紅を引かれてるシーンがエリョかった

正純…胸ない子ですね
完全な性別転換とか遺伝子技術高いです
『女だったのか』って言われてましたが、どうみても可愛い女の子ですよね
牛歩戦術は笑いましたね(笑)それに切れる皇帝()はあまりに大人げなくて可愛いです

>魔女
あの壊れたほうきは誰が治すんだろう…(/_;)
こちらも政府的遺伝子実験で産まれた人達の生き残りのようですが、二人だけなんでしょうか

白と黒・ちゃんと対になってるんですよね
あの時のチュウは素敵でしたね~
可愛かった~

>カルマ
買ってあった4巻をやっと最近読んで、やっぱり面白いなぁーと(笑)
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-12-28 22:04:25
>境界線上のホライゾン
 姉さん(喜美さん)は私も大好きですね♪
倒れた鈴ちゃんを喜美さんが、
「鈴、エロいクッションよ♪」と受け止めて
あげるシーンが好きです☆
 エロさと優しさの両方がありますよね♪
二代と戦った時の舞ってる姿も美しいです♪
 トーリくんを立ち直らせるのも☆
ある意味姉さん最強です!!
 
 私は正純=せいじゅんが好きです☆集団に
必要な軍師格で皆に頼られてますよね♪
 演説の上手さ、それと牛歩戦術(笑)
 たまに見せる女の子らしさも可愛いです♪
 ぱんちゅが見えてしまったのはご愁傷様で
した(^^;)
 
 天使=ナイトとガッちゃんが変身してメカ
と戦ってるシーンがカッコ良かったです☆
 戦いの後のちゅう☆も可愛くて良かった
ですよね~♪
 出番がもう少し欲しいんですが…二期に
期待します(笑)

 ゆんさん、蒼穹のカルマまた読みたくなり
ましたか?私は6巻まで読みました
(^-^)
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-12-28 21:56:24
 こんばんわ、ゆんさん
 昨日来てくれてたんですね☆(^-^)
>リアルスティール
 CLAMPのエンジェリックレイヤーみたいで
した(笑)
 スクラップ工場で拾ったロボ(命名アト
ム)が鏡に映した自分と同じように動くんで
すよ。それで操縦者とロボが一緒に踊ったり
もします☆
 あといろんな種類のロボやバトルがありま
したよ、「超悪男子」と書かれたロボがいた
りするのはスピルバーグのご愛嬌です(笑)
 
 ヒュー・ジャックマン演じるお父さんと
久しぶりに再会した息子が絆を取り戻すお話
ですが…父親と息子が正反対の性格…のよう
でいて実は似たもの親子なんだなぁと思いま
した☆
 子役がとても演技が上手かったですね☆
返信する
Unknown (ゆん)
2011-12-28 02:32:22
こんばんは、犬塚さん

明日、私がお返事出来るか分かりませんが、必ず読みますね

寒い日が続きますが、御自愛下さいね
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-12-27 22:50:11
 こんばんわ、ゆんさん☆
 明日辺りお返事に参上いたします☆
(^-^)
返信する
Unknown (ゆん)
2011-12-25 02:12:54
メリークリスマス犬塚さん

今年は寒くなるのが早くて、また長いですね

私からもプレゼントのちゅっ
長いマフラーを二人でまきまきでぬくぬくです

リアルスチールどうでしたか

ホライゾン面白いですよね
小説を1から読もうかと思うくらいに
でも1冊千円くらいするボリュームみたいなんですよね~

ジャッジって言うの好きです
やっぱり私的には姉ちゃんが一番好きですかね~
魔女二人もチュウしたりでいい感じですけど

返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-12-24 22:24:55
 メリークリスマス☆ゆんさん☆(^-^)
 更に寒くなっていますが、よく来てくれる
ゆんさんにぎゅっ☆
 一緒に温かくなりましょうのぎゅっ☆
そしてプレゼントの…ちゅ☆(〃∇〃)

 リアルスティール見れました♪境界線上の
ホライゾンも面白いです☆
返信する
Unknown (ゆん)
2011-12-20 20:17:57
こんばんは、犬塚さん

昨日来たらメンテナンスで入れなくて、ちょっと残念でした(^-^;

>映画
ツーリスト、なかなか良かったですよ~
バーレスク借りたと思ってたら、ムーラン・ルージュと被るから、今回はやめたのでした(^-^ゞ
ラプンツェルが気持ち良い作品に仕上がってましたよ~

>損
した気分に犬塚さんもなりますかなりますよね

吹き替えの声、一番違和感を感じるのはフォレストガンプのヒロインの声ですね~
見る度に、ん
って想思います(^-^;

アリエッティは…人が人以外の世界に介入するのは傲慢だと言いたいのかな、と私は感じました。
見ていてあまりいい印象を受けなかったのは、私が所詮は傲慢な人間だから、なんでしょうね

鬼神伝は…わざわざ…な感じはありましたよ(;^ω^)
内気な今どきの男の子が異世界で成長する、みたいな

REDは、ブルースウィルスがおじいちゃんて、ちょっと可愛そうでしたけど、シルバーロマンスも素敵でしたよ~

なのは1st、頑張って探します

返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-12-18 13:34:35
>カナンスフィル
 ゆんさん、がリャンをそこまで想えて嬉し
いです。一番大切なのは彼女自身の思いと望
みですし。あまり暗い方向に話が行って欲し
くはありませんでしたし、あのラストも変わ
って欲しいです(^^;)
 アニメより少し前なのでスターウォーズ
EP1みたいな感じで読めます☆
 わりと明るめの作風でカナンとマリアも
可愛いです☆幸せそうなリャンやお姉様の
部屋は必見です(笑)

>蒼穹のカルマ
 6巻まで読めました☆ふふ、覚えていてく
ださり嬉しいです♪怒涛の展開ですよ☆
 
 カルマさんがアリサとお付き合いする為に
アリサのお母さん(美人)に会いに行った
り、まどか☆マギカのほむらみたいになった
眼帯のアリサなど必見です☆
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-12-18 13:31:09
 こんばんわ、ゆんさん☆
 バーレスクはPVで踊っている映画でツーリ
ストはジョニデとアンジーの共演作ですね♪
 映画館で見たのをTVで見ると私も損した気
分になります(笑)音響とか画面とか違いま
すしね~♪
 TVと映画で吹き替えが違う事ってあります
よね~一回覚えるとイメージが違う、ってな
りませんか?
 アリエッティは…小人は小人、人間は人間
の目線しかない…って作品なんですか?
(^-^;)

 鬼神伝は伝記っぽくて見たいと思っていま
した☆REDはジイさん達が元気ですよね
(笑)
 ラプンツェルは何か可愛いですよね♪
 なのは1st置いていないんですか?ゆんさ
んと一緒になのはで感動したいのに(>∧<)
 
 マイティ・ソー借りれそうですか~♪
私もそろそろ記事UPできそうです☆
返信する
Unknown (ゆん)
2011-12-16 20:18:47
こんばんは、犬塚さん

今日はアリエッティの放送日でしたね
この作品は映画館行っちゃいましたから、この間レンタルしてきたバーレスクとツーリストを見る事になるかも…(笑)
なんか、映画館で見たものをテレビで見るとちょっと損したみたいな気分になりませんか(笑)
洋画だと、映画は字幕で見て、アフレコしてる声優さんがDVD版とは違ったりするので、テレビのも見るんですけどね~

ちなみに、鬼神伝とラプンツェルも借りちゃいました
REDも面白かったです
なのはのムービー1stは置いてくれません
スクリーマーズもなかったo(>△<)oイヤイヤ

マイティーソーが確か新作扱いになってたように思うので、次は俺様神様借りようかな

>カナンスフィル
マイナーレーベルでも、素敵なら全然OKですよね

リャンは哀れでしたからね~(;^_^A
出来ればあの最後を変えてあげたい…いやでも、彼の愛情と忠義を一心に受けた死でもありますから、意味も価値もあるのでしょう…
そこにあった想いに気づけなかったのがなによりの悲劇で…でも、リャンが欲しかったものはそれではなかった訳ですから、彼女が選び望んだ結末である事に違いはないんですよね…悲しいですけど…

スフィルはコミックなんですね

そういえば、全然関係ないんですが、犬塚さんは蒼穹のカルマは何巻まで読みましたか

返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-12-16 13:51:39
 おはようございます、ゆんさん☆
今日は『借りぐらしのアリエッティ』が放送
するので楽しみです☆
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-12-14 22:53:09
 こんばんわ、ゆんさん☆(^-^)

 読んだくださり、ありがとうございます☆
素敵そうな雰囲気を感じてくれれば幸いです
♪アニメと同じでカナンとマリアはラブラブ
です☆マリアの家で♪とかアニメでは見られ
ないシーンもあります☆
 リャンとアルファルドが少し報われていま
すかね?
 
 はい、カナン・スフィルはコミックです♪
「週2コミックゲッキン」で連載され
エモーションコミックスから出版されました
…マイナーなところです(^-^;)
 わからなかったら気軽に聞いてくださいね
~☆今日は少しだけです、では。
返信する
Unknown (ゆん)
2011-12-12 23:42:05
こんばんは、犬塚さん

カナン・スフィルの記事読みましたよ~
素敵そうな感じです
アレはコミックですか

>ハルク
犬塚さんもイマイチでしたか
私もあのビジュアルでどうも見る気が削がれるといぅかなんといぅか(^-^;
ガチガチマッチョより、豊満ボディのお姉さんがいいので

最後には殴り合いですか…(;^ω^)
ソウルイーターもそういえば最後げんこつでしたねぇ~…武器と武器職人なのに…( ̄д ̄)

>アイアンマン
武器商人の社長さんが、装備品でアイアンマンになるんですよね
一番筋は通ってる感じはしますね
夢のアイアンアーマー
でも、私は自分がロボ化するのではなく、ロボが人寄りになってほしぃ…

>Xー1
えーっ(×o×)
ウルバリンと同じ
いやいや、世界を繋げればいいってもんじゃないでしょう
その内、時間軸やら設定やらの矛盾で崩壊しやしないかしらιι(+_+)
ていぅか、どの作品のファン向けサービス(^-^;
別にいらなぃのに…

CLAMPみたいに、変に関連があったり、繋がってたりすると、コアなファン以外は入りづらくなっちゃうのにな~
ん私ですか
CLAMPのコアファンだったので大丈夫でした(笑)
今はもぅ離れちゃいましたけどね~(^-^ゞ

レンタルは1月下旬ですか…まだまだ長ぃなぁ~早く見たいなぁ~

>リアルスチール
今、何より一番見たい映画です
無機物万歳♪\(>∀<)/♪

返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-12-07 22:41:33
>タンタンの冒険
 はい、見れました☆面白かったですよ☆
主人公のタンタンと相棒の犬のスノーウィー
のコンビがユニコーン号の財宝を巡り世界中
を駆け巡ります。
 
 タンタンが少年の割りにインディ教授並に
万能だったりします(笑)
 スノーウィーがとてもおりこうさんな犬で
す☆飼いたいくらい♪
 
 途中ハドック船長が仲間になりますが、
とにかくダメダメな人です(^-^;)
 タンタンや貴族の誇り(こんな人でも一応
貴族の末裔…)のお陰で何とか立ち直って
カッコいいセリフも言えるようになります
(笑)

 アクションは画面に奥行きがある感じでし
たね~☆
 街でのチェイスやユニコーン号と海賊船と
のバトルも良かったです♪海洋小説みたいで
した。敵であるサッカリン卿と船乗りの描写
や宝探しの謎解きがいかにも冒険物でした☆
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-12-07 22:30:15
 こんばんわ、ゆんさん
次の記事はマイティ・ソーではなく
『カナン スフィル』になります。カナンの
方を先に書いていたのです。

 ハルクは私もイマイチでした。緑色の筋肉
マンがまず合いませんし最後も筋肉マン同士
で殴り合いバトルなのがクドすぎるんですよ
ね、もうキングコング状態です(^-^;)
 
 アイアンマンは…主人公が親しみやすかっ
たです(笑)ありゃりゃ、ゆんさんハルクと
アイアンマン見てなかったんですね。

 キャップが計画の一番最初の実験体
(X-1)でウルヴァリンが10番目の実験体
(X-10)らしいです(笑)世界せまっ!!
 まぁアメコミは設定が複数あるので、どこ
まで採用されるかはわかりませんが。

 マイティ・ソーを見たらどうもキャップに
出てきたと思しきキューヴが登場してました
が…やっぱ世界せまっ!!(^-^;)

 キャップとヒロインがどうなるのか?
それは見てのお楽しみです。
 早ければ1月下旬頃にレンタルかもしれま
せん?

 リアルスティールも楽しみであります☆
返信する
Unknown (ゆん)
2011-12-06 00:04:38
こんばんは、犬塚さん

はい、お返事お待ちしています

タンタン見れたんですね~
いいないいな

またお話聞かせて下さいね~
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-12-05 23:20:51
 こんばんわ、ゆんさん
 来ていただけて嬉しいです(^-^)
 返事は後でいたしますので少しお待ち
ください(^-^;)
 次の記事はマィティ・ソーにしようかな?
と思っています。
 そして『タンタンの冒険』は見に行けまし
たよ~☆
返信する
Unknown (ゆん)
2011-11-30 02:44:08
こんばんは、犬塚さん

なかなかこれなくてごめんなさい

関連作品は無理に見なくても大丈夫ですか
良かった
なんとなく、ハルクとアイアンマンは、地上波でやってても「見なきゃ」って思わなかったんですよね~(^-^;
なんでだろ…
でも、キャプテンアメリカは気になってます
私的にはスチールファイトも気になりまくりですけど

ヒロインが素敵なのはいいですね
キャプテンアメリカとどういうニュアンスな終わり方するんでしょう
気になります

シールドいいですよね
デザイン微妙ですけど(笑)
戦う、ではなく守るヒーローって実際はなかなかいないですもんね
ウルバリン爪的頑丈さですか(笑)
絶対壊れないですね

車にドクロのエンブレムて(°∀°)
どこまでわかりやすい敵さんなんですか(笑)
うん、なんかそういうノリは嫌いじゃないです


犬塚さんもホラー苦手ですか
私も時々は見るんですが、基本的にグロぃのは嫌いです(≧△≦)
サスペンスホラーなら頑張れますけど


マイティ・ソーの記事も仮で上がっていましたね
こちらも気になるので、楽しみにしています

返信する
Unknown (犬塚志乃)
2011-11-19 15:57:49
 こんばんわ、ゆんさん☆
 気に入っていただけてなによりです♪
(^-^)
 リンク作品は見なくてもわかりますし単体
で見ても充分楽しめます。
 無理して見なくても平気と思います。
 あくまで再見して「そうだったんだ!」と
楽しむものでしょう♪

 ヒロインは強くて美人です、キャップの
お姉さんみたいな感じでしょうか(笑)
 ツンなカワイイ一面もあってキャップとの
やり取りも楽しいです♪
 キャップとヒロインの未来は…救いはあり
そうなんですが…

 キャップは強いんですが、ちょっと繊細な
面もあって、そこも魅力です。
 大切な人を守るからこそ武器がシールド
なんです☆シールドは特殊な金属でできて
いてかなり丈夫です
(ウルヴァリンの爪と似てます笑)

 ヒドラ党はわかりやすい悪の秘密結社です
いろいろなタイプの戦闘員がいますし(火炎
放射器やバイクとか)
 どこにでも潜り込んでいそうなのがブラッ
クゴーストみたいです(^-^;)
 
 レッドスカルは外見を見れば赤いドクロ、
そのままです。制服にドクロの勲章を付けて
車にもドクロのエンブレムが付いています
どこまでもドクロづくし(笑)
  
 私もサスペンスやヒーローものは好きです
よ~☆ホラーも苦手です、見ることもありま
すが。

 マイティ・ソーも見ましたが結構面白かっ
たです(^-^)
 ソーの豪快だけど王子様らしく礼儀正しい
ところやコメディな部分が。
 神様の世界から来たのでギャップが面白い
んですよ(笑)
返信する
Unknown (ゆん)
2011-11-06 12:44:35
こんにちは、犬塚さん

なんですかなんですか
このすごく気になる記事は~
読んでたら、すごく見たくなっちゃいましたよ~
でもリンク作品まで見るのは大変そうかな~と一抹の不安も(^-^;

キャプテンアメリカ、かなり見やすそうな感じですね~
ヒロインが強くて格好よくて、美人なのはポイント高高

他になにか武器を持っているのかと思いきや、シールドだけとは(゜O゜;)
戦う人ではなく、守る人なんですね
そのコンセプトも好きです

強くて優しい感じのキャプテンアメリカに好感持てますね

利用されてるとはいえ、ショーがあるとか何か楽しそう敵の名前がレッド・スカル(赤いドクロ)なのもちょっと楽しげです(笑)
しかもビジュアルがショッカーてo(>▽<)o

サスペンスものとかも大好きですが、楽しく見れるヒーローものも大好きです
というか、ホラーとドキュメントとスポーツもの以外はなんでも好きなのですが(;^_^A


キャプテンとヒロインの未来も気になりますね~

近々見たいです

返信する

コメントを投稿