アサヒビールの工場見学に出かけてきました。
去年も出かけていて、2回目なんです
(去年のブログはこちらで)
発酵、熟成するタンクを見ながら、中に入ります。


ホールには、ビール作りが描かれた、モニュメント。


工場の中は撮影禁止で、撮影
できるのはここまでです。
曜日に寄っては、工場のラインが稼働しているので、
見られるかと思ったら、お盆中でお休みだったんですね
仕込の工程から、発酵熟成、ろ過、缶やビンに詰める工程と、
ラインが稼働していない工場を眺めたり、ビデオを見たりと、
見学をして、最後はビールの試飲
です

アサヒスーパードライと、おつまみのおっとっと、スモークチーズ。

アサヒ黒生と、ちょっとジュースもいただいたりして。

ビールは一人3杯までとなっていますが、
そんなには、飲めないですねぇ。
お昼間ですし・・・
2回目の工場見学、夏休みということもあって、
夏休み親子見学ツアーが開かれていて、
親子連れが多かったですねぇ。
ビールの作り方も、また勉強ができて
楽しかったですよ
にほんブログ村
去年も出かけていて、2回目なんです

発酵、熟成するタンクを見ながら、中に入ります。


ホールには、ビール作りが描かれた、モニュメント。


工場の中は撮影禁止で、撮影

曜日に寄っては、工場のラインが稼働しているので、
見られるかと思ったら、お盆中でお休みだったんですね

仕込の工程から、発酵熟成、ろ過、缶やビンに詰める工程と、
ラインが稼働していない工場を眺めたり、ビデオを見たりと、
見学をして、最後はビールの試飲



アサヒスーパードライと、おつまみのおっとっと、スモークチーズ。

アサヒ黒生と、ちょっとジュースもいただいたりして。

ビールは一人3杯までとなっていますが、
そんなには、飲めないですねぇ。
お昼間ですし・・・

2回目の工場見学、夏休みということもあって、
夏休み親子見学ツアーが開かれていて、
親子連れが多かったですねぇ。
ビールの作り方も、また勉強ができて

楽しかったですよ

