いよいよ明日は、5回目の富山マラソン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/7e90c3bb0e0dcdb31383f0facd9d5a95.jpg?1572076431)
富山もようとTHE NORTH FACEがコラボして作った、ジプシーカバーイット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2b/01489fb2f90b74b2ab5634ec90391fc6.jpg?1572076968)
国産檜を使用した「縁起札」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/2dbb80c79e45193f4ef167ada8c39b32.jpg?1572077726)
今年の参加Tシャツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a0/5e60b7c479ecf39ee5eb78b4c35b3f6f.jpg?1572078274)
そして、明日はこのウエアで走ります!手持ちのTシャツの中で一番風が通り涼しいものです(笑)
今回は、込み合う前に!と思い、朝10時からの受付時間ジャストに行きましたが、それが裏目に出て超~込み込み(^_^;)
みんな、考えることは同じでした(笑)
ブースを回り、まず買ったのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/7e90c3bb0e0dcdb31383f0facd9d5a95.jpg?1572076431)
富山もようとTHE NORTH FACEがコラボして作った、ジプシーカバーイット
簡単に言えば、バフのようなもの
MIZUというネーミングの涼しげな柄ですが、どんなウエアにも合いそうです
あとは、印刷会社のブースで応援絵馬を書いて、ガチャガチャを回してこれをゲット♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2b/01489fb2f90b74b2ab5634ec90391fc6.jpg?1572076968)
国産檜を使用した「縁起札」です
Go My Way
自分の道を行く
まさに、今の私にぴったりの言葉♪
明日は、目の前の自分の道を真っ直ぐ見据えて走りたいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/2dbb80c79e45193f4ef167ada8c39b32.jpg?1572077726)
今年の参加Tシャツ
袖には5回目のエンブレム
富山マラソンと言えば、毎回青地のTシャツでしたが、来年からはガラッと変わるそうです
正直、青地に飽きていたので少し嬉しい(^-^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a0/5e60b7c479ecf39ee5eb78b4c35b3f6f.jpg?1572078274)
そして、明日はこのウエアで走ります!手持ちのTシャツの中で一番風が通り涼しいものです(笑)
しかしながら、明日は天気予報が二転三転して・・・結局
雨のち曇り
最高気温18度
最低気温14度
になりました
9時のスタート時には雨は上がるみたいですが、スタート待ち時間に雨に降られたら嫌だな~(>_<)
ポンチョ等準備しておいた方がいいかもしれません
明日の準備はすべて完了☆
おまけに、マラソンが終わった後の夕飯の下準備も完了(笑)
出来ることはすべてしました
あとはぐっすり眠ることだけ!
明日、富山マラソンを走られる全ての皆さん、ボランティアの皆さん
どうぞよろしくお願いします!
(おやすみなさい・・です)
まーさん!本命マラソン頑張れー!
オシャレなウエアで目立ちまくれーー!(笑)
もう、マーさんスタートしてますね!ドキドキ・・・
私は、先週のハーフマラソン大会中止となり、
ちょっとぽかんとしていました!
まーさんの五回目の富山マラソン、
きっと色んなドラマがあったことでしょう!
今回もまた新たなドラマが刻まれますね♪
まーさん、大いに楽しんでください\(^o^)/
東北から応援しています。
無事に完走しました‼️
昨日の「おやすみなさいコメント」に安心したのか・・・爆睡
そして、追い打ちをかけるかのように、スマホのアラームが不手際で鳴らず朝寝坊(# ̄З ̄)
またこれはレポで!
ありがとうございました
5回目の富山マラソン
無事に完走しました‼️
最近の天候で、やはり多くのマラソン大会が中止になっているのですね
それに向けて練習してきているので、ぽかんとしてしまう気持ち・・・分かります(^_^;)
私も不安をかかえた富山マラソンでしたが、終わってみれば今までで一番自分を出しきれた大会でした❗
また、レポ読んでくださいね
応援ありがとうございました