今朝は、大雪に備えて早起き
こんな時は、パッと目が覚め、スクッと起き、シャキッと動き出せます(^-^)v
意外と気持ちの問題なのかもしれませんね・・・(笑)
しかしながら、窓の外を見て拍子抜け
道路には全く積もっておらず、凍結もない様子
朝早く車で出勤する息子の運転の心配はとりあえずセーフ
本人はどこ吹く風なのですが(^_^;)、親は死ぬまで子供の心配をし続けるものなんでしょうね
久しぶりに夜ランへ
今日は仕事が忙しくお疲れモード全開
全然気乗りしないまま外へ(-_-;)
空には満点の星☆
キンキンに冷えてる空気感・・・
案の定、気温0度
でも、足元の心配をすることなく走れるって本当に幸せ♪
そう考えながら走っていると、あんなにだる重かった体もだんだん軽くなり、デスクワークで凝り固まった肩や腰が徐々にほぐれてくる感覚・・・
これは、走ってる人しか分からない感覚ですよねッ☆
7キロ程のランでしたが、頑張って走りにいって良かった~
走れるときに走る!
これ、雪国ランナーの鉄則です(笑)
こんな時は、パッと目が覚め、スクッと起き、シャキッと動き出せます(^-^)v
意外と気持ちの問題なのかもしれませんね・・・(笑)
しかしながら、窓の外を見て拍子抜け
道路には全く積もっておらず、凍結もない様子
朝早く車で出勤する息子の運転の心配はとりあえずセーフ
本人はどこ吹く風なのですが(^_^;)、親は死ぬまで子供の心配をし続けるものなんでしょうね
久しぶりに夜ランへ
今日は仕事が忙しくお疲れモード全開
全然気乗りしないまま外へ(-_-;)
空には満点の星☆
キンキンに冷えてる空気感・・・
案の定、気温0度
でも、足元の心配をすることなく走れるって本当に幸せ♪
そう考えながら走っていると、あんなにだる重かった体もだんだん軽くなり、デスクワークで凝り固まった肩や腰が徐々にほぐれてくる感覚・・・
これは、走ってる人しか分からない感覚ですよねッ☆
7キロ程のランでしたが、頑張って走りにいって良かった~
走れるときに走る!
これ、雪国ランナーの鉄則です(笑)
今年もよろしくお願い致します。
大雪予報、空振りでよかったです。
こちらは、少しばかりですが雪が積もりました。
でも、今年の私は少しばかり意識改革しましたので(笑)
短い距離ですが寒さに負けずに外に飛び出しております。
ナイキランアプリのランチャレンジというものを今週から
始めたのですが結構励みになって
周りにラン仲間がいない一人で走っているものにとっては
こういうものを利用するのもいいなと思いました。
そして、まーさんのおっしゃる通り、走れるときに走る!
凝り固まった肩や腰が徐々にほぐれてくる感覚・・・
去年まで堕落していた私でも今現在はそうそうと大いに納得できます(笑)
そして、毎年年末年始に風邪ひいたりして不調だったのですが、
去年の後半から、ランをするようにシフトチェンジしましたところ、
風邪もひかずに元気です!
これもやはりランのお陰ですかね(^^♪
今年もまーさんを参考に楽しくランを続けていきたいと思っておりますので、
どうぞよろしくお願い致します。
えーっと、まずはRindanさんのおせち料理、とっても素敵でした~❤
お料理はすべて美味しいに決まっているのですが、やはりお重の詰め方がオシャレでお上手😄
私、お重を軽く考えていました😅
お料理は何とか作ったのですが、いざお重に詰めようとしましたが、これが一番難しい(笑)
あれもこれも入れようとしたのが敗因かな?!来年こそ、Rindanさんのおせち料理を参考に、素敵でオシャレなお重のおせち、目指しますね❗
ところで、毎日寒い日が続いていますね
でも、雪がないので走れない理由はありませんよね(笑)
私も走り始めて約5年
その間、ひどい風邪をひいたのは1回だけです😄これは私の持論ですが(笑)、冬ランは冷たい空気で喉や鼻の粘膜が鍛えられると勝手に思ってますw
外に出るまでが億劫ですが、走り出してしまえば体もぽかぽか温かくなりますし、体にも良いかな~って❗
とは言え、体に無理のないよう健康ジョギングを楽しみましょうね