“ハコモノ”で始まる用途変更 2013-06-18 07:13:45 | 日記 既に、“ハコモノ”と称される建物については、インフラのダウンサイジングや新しい使い方に着目した取り組みが散見され始めています。安全性などに問題があり、維持管理費がかさむ利用度の低い施設であるにもかかわらず、転用などによる投資効果を見いだせないのであれば、廃止という結論が現実にあります。壊すのにもお金(税金)がかかりますし、維持するのにもお金(税金)がかかります。新しい施設をどんどん建てるのではなく、今ある施設を補修して有効活用する事が大切だと思います。