とっても寒い週末土曜日(><)
築地の場内は真冬のような底冷えです。。
そしてセリ場の方も魚が少なくて?とってもお寒い内容。。
私が贔屓にする大卸2社はともに輸入物がゼロ!
国産も近海物の天然が本マグロもメバチもキハダもほんの僅か。
これで養殖物が無かったら本当に「何にもない」ですね~
もちろんマカジキの・・・ゼロです。
私の在庫も国産養殖(愛媛県宇和島産)にメキシコ養殖、
それに房州勝浦の上メバチと色ボケの大西洋。。。
ついに!上物の大西洋カナダ産は今日で在庫分は終わりました。
ただ、週明け月曜日におそらくこれが最終便??のカナダ産延縄が10本ちょっと
出てくるらしいですが、問題は値段ですね。。。
相当に高いと思います。そこは覚悟しておかないと買えないでしょうね~~(><)
ということで今日はやることも無いので・・・・
昨日お伝えしていた通り、色ボケ大西洋を柵取りしパックに入れて販売(^^)

かたまりで見ると色ボケるんですが、柵に取ると色もけっこう出るんですよね~
味は文句なく!最高に美味しいです(^^)
マグロや的には所謂「投げる魚」といって、要するに見切り品なんですが、こういう魚を
上手く使っていただけると儲かるのではないか?と思います(笑)
一昔前の板前さんで、こういう魚を専門で狙っている方、けっこういたんでwすけどね~
今の時代、商売をやられている方はどうしても
『味より色』
ですね。。
今の養殖、色は本当に畦やかですからね~~(^^;;)
ということで、週明けに大西洋・・・買えるどうか??ですが・・・
高そう~~~(大泣)
築地の場内は真冬のような底冷えです。。
そしてセリ場の方も魚が少なくて?とってもお寒い内容。。
私が贔屓にする大卸2社はともに輸入物がゼロ!
国産も近海物の天然が本マグロもメバチもキハダもほんの僅か。
これで養殖物が無かったら本当に「何にもない」ですね~
もちろんマカジキの・・・ゼロです。
私の在庫も国産養殖(愛媛県宇和島産)にメキシコ養殖、
それに房州勝浦の上メバチと色ボケの大西洋。。。
ついに!上物の大西洋カナダ産は今日で在庫分は終わりました。
ただ、週明け月曜日におそらくこれが最終便??のカナダ産延縄が10本ちょっと
出てくるらしいですが、問題は値段ですね。。。
相当に高いと思います。そこは覚悟しておかないと買えないでしょうね~~(><)
ということで今日はやることも無いので・・・・
昨日お伝えしていた通り、色ボケ大西洋を柵取りしパックに入れて販売(^^)

かたまりで見ると色ボケるんですが、柵に取ると色もけっこう出るんですよね~
味は文句なく!最高に美味しいです(^^)
マグロや的には所謂「投げる魚」といって、要するに見切り品なんですが、こういう魚を
上手く使っていただけると儲かるのではないか?と思います(笑)
一昔前の板前さんで、こういう魚を専門で狙っている方、けっこういたんでwすけどね~
今の時代、商売をやられている方はどうしても
『味より色』
ですね。。
今の養殖、色は本当に畦やかですからね~~(^^;;)
ということで、週明けに大西洋・・・買えるどうか??ですが・・・
高そう~~~(大泣)