築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

品薄市場(泣)

2020-08-18 09:21:41 | Weblog
昨日はお盆休み明けでしたが、今日はさっそく休市前(^^;)
なんですが、市場の中はまったくバタバタすることも無く、今のコロナ禍を
象徴するかのような人の出。
すべての業種が影響受けていると思いますが、外食産業は本当にひどい打撃を受けてますね。。

と売れ口の悪さもさることながら、それに追い打ちをかけるかのような小物類の品薄による
相場の高騰。
今日も小物類は少なかったんですが、マグロ類も今日は昨日に比べるとかなり減りました。
極端に減ったのは大西洋ジャンボで、今日はセリ場に3本くらい。
天然インドも減りましたが、本マグロほどではなかったですね。
近海の物は津軽海峡が幾らかあって、近海の身は昨日よりは多いかな??という感じ。
メバチなんかは相変わらず少ないんですが、ご注文をいただいていたので小さめ1本、仕入れました。


今日のセリ場見て言えるのは
『昨日買っておいて、正解!!』
ということですね(笑)


昨日仕入れのカナダ産ジャンボ(大西洋本マグロ)



脂乗ってます(笑)

魚体は無頭の100キロ弱といったところでそれほど大きくはないのですが、お盆も過ぎて
いよいよ大西洋ジャンボが脂のせてきましたね~

これからが本格的にシーズンですが、これも「季節もの」なので、
個人的にも毎年楽しみにしてます(笑)


冒頭で書かせていただきましたが、明日の水曜日は市場、休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程、どうかよろしくお願いいたします。



早く今の「新型コロナウイルス」ってやつが『普通の風邪』になってくれますように・・・(祈)
そして外食産業に・・・活気を(笑)