週明け月曜日~
値上げラッシュとなった10月の最初の週末を終えて、
やはりスーパー関係は先月中の駆け込み需要でこの週末はあまり売れ口も良くないようで・・・
月初めですが、場内の売れ口の方も「月初めにしては」イマイチのよう。。。
実際、今月より養殖マグロは全般値上げになり、天然物はその時の相場ですが、
そういった定額の「相対品」はじりじり値上がっております。
そのとばっちりは冷凍マグロにもきてしまうわけで、現状、安価なところの
マグロを探すのが一番難しい・・というか、安価なマグロ、ありません。。
冷凍バチにキハダ、インド、生もバチなどいままでそういった所を支えてきた品物が
もうすべて高くなってしまっております。
ちょっと遅ればせですが、マグロも値上げの波に本格的に飲み込まれた感じです。
そうなると、安価な所と上物の値段の開きが小さくなくる傾向になります。
ただその「ちょっと」が出せなくて悩むのですが、どうせ高いならちょっと頑張って
物が良い物を仕入れた方が、お値段を出していただくお得意様にとっても結果、
良いのではないかと思ってます。
という事で・・・
まだ10月になったばかりですので「10月枠」のボストン産は出てきておりませんが、
カナダ産の品物GOODな大西洋ジャンボを仕入れております(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/1ba07b5addc712de7632df4a8560d270.jpg)
全体的には近海の、津軽海峡の延縄漁が中心でしたが、本数的にはそこまで「多い」とも言えず
その中で良い物はやはりちょっと手が出ないくらい高いです。
でその他の近海見ると値段ほどの魚ではないかな~~という感想。
その中でジャンボはカナダ産のみですが10本ちょっとはありましたかね??
ただその中で私が値段付けたのは3本のみ。。
あとはデカすぎるか、物がイマイチか、鮮度がイマイチか・・・・
ただ今日のジャンボもうまいこと仕入れられたと思いますが、下身の背側、ど真ん中に
でっかいモリ傷が~~~~(泣)
まー承知で競りましたが、想像以上に大きく入ってました(T0T)
まぁこれは・・・仕方ないところでもありますが。。
でも物が良かったから・・・良しとしないとかな??(^^;;)
値上げラッシュとなった10月の最初の週末を終えて、
やはりスーパー関係は先月中の駆け込み需要でこの週末はあまり売れ口も良くないようで・・・
月初めですが、場内の売れ口の方も「月初めにしては」イマイチのよう。。。
実際、今月より養殖マグロは全般値上げになり、天然物はその時の相場ですが、
そういった定額の「相対品」はじりじり値上がっております。
そのとばっちりは冷凍マグロにもきてしまうわけで、現状、安価なところの
マグロを探すのが一番難しい・・というか、安価なマグロ、ありません。。
冷凍バチにキハダ、インド、生もバチなどいままでそういった所を支えてきた品物が
もうすべて高くなってしまっております。
ちょっと遅ればせですが、マグロも値上げの波に本格的に飲み込まれた感じです。
そうなると、安価な所と上物の値段の開きが小さくなくる傾向になります。
ただその「ちょっと」が出せなくて悩むのですが、どうせ高いならちょっと頑張って
物が良い物を仕入れた方が、お値段を出していただくお得意様にとっても結果、
良いのではないかと思ってます。
という事で・・・
まだ10月になったばかりですので「10月枠」のボストン産は出てきておりませんが、
カナダ産の品物GOODな大西洋ジャンボを仕入れております(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/1ba07b5addc712de7632df4a8560d270.jpg)
全体的には近海の、津軽海峡の延縄漁が中心でしたが、本数的にはそこまで「多い」とも言えず
その中で良い物はやはりちょっと手が出ないくらい高いです。
でその他の近海見ると値段ほどの魚ではないかな~~という感想。
その中でジャンボはカナダ産のみですが10本ちょっとはありましたかね??
ただその中で私が値段付けたのは3本のみ。。
あとはデカすぎるか、物がイマイチか、鮮度がイマイチか・・・・
ただ今日のジャンボもうまいこと仕入れられたと思いますが、下身の背側、ど真ん中に
でっかいモリ傷が~~~~(泣)
まー承知で競りましたが、想像以上に大きく入ってました(T0T)
まぁこれは・・・仕方ないところでもありますが。。
でも物が良かったから・・・良しとしないとかな??(^^;;)