前述のごとく、2020. 2.19(金)は「京王百草園」と「高幡不動尊」に行ってきました。
10:46京王百草園近くで、京王電鉄の線路と平行な大通りを「高幡不動尊」方向に進み、11:04「高幡不動尊」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/91c6ac6e6ce143aebe4fdafaaa3646a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/2dc941b6a52080884383d97a6223544a.jpg)
「おびんづる」さまでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/a559decb170e59f776f1ce392614e810.jpg)
「ミツマタ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/c07b3ca04e2648eab38eb38e9245ea28.jpg)
五重の塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/ae12912fc6adeda4454cf4f9b98894c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/f99f32905d402ca96d660aa4877893b2.jpg)
その近くのお堂のそばの白梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/d82e4ac759d419c72a66f96a56d159e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f6/c94b919d59373d267598fe734f333499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/30/223b90fa97943fca16583b2093a5af66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ec/efbaebfe9e00168cc19e3e4d8a95028d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/77ab38763dd090c9b55072331af4cf0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/aa/24d7ba5147700b519cf83815dccc969f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/2c0b25b9b9589288f449aab920235007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/9ac1e7cac3afe345aabec021c20fbcdf.jpg)
紅梅もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/ea7a1351186cbda8673d2fa55be0a842.jpg)
11:15ここを発ち、11:18高幡不動駅に着き、11:20発新宿行特急に乗り、11:51京王電鉄・新宿駅に戻りました。
高幡不動尊、もう少し、梅の花が咲いているのではと思ったのですが、残念ながら、期待した程は咲いていませんでした。と言うことで、来年に期待です。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+Mマウントユニット「リコー:GXR MOUNT A12」+K/Mマウントアダプター「近江屋写真用品:HANSA P/K Lens - LM」+ソフトフォーカスレンズ「ケンコー:Kenko MC SOFT 35mmF4」(絞りF5.6)+フィルター「ケンコー:ND4」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
10:46京王百草園近くで、京王電鉄の線路と平行な大通りを「高幡不動尊」方向に進み、11:04「高幡不動尊」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/91c6ac6e6ce143aebe4fdafaaa3646a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/2dc941b6a52080884383d97a6223544a.jpg)
「おびんづる」さまでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/a559decb170e59f776f1ce392614e810.jpg)
「ミツマタ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/c07b3ca04e2648eab38eb38e9245ea28.jpg)
五重の塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/ae12912fc6adeda4454cf4f9b98894c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/f99f32905d402ca96d660aa4877893b2.jpg)
その近くのお堂のそばの白梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/d82e4ac759d419c72a66f96a56d159e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f6/c94b919d59373d267598fe734f333499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/30/223b90fa97943fca16583b2093a5af66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ec/efbaebfe9e00168cc19e3e4d8a95028d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/77ab38763dd090c9b55072331af4cf0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/aa/24d7ba5147700b519cf83815dccc969f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/2c0b25b9b9589288f449aab920235007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/9ac1e7cac3afe345aabec021c20fbcdf.jpg)
紅梅もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/ea7a1351186cbda8673d2fa55be0a842.jpg)
11:15ここを発ち、11:18高幡不動駅に着き、11:20発新宿行特急に乗り、11:51京王電鉄・新宿駅に戻りました。
高幡不動尊、もう少し、梅の花が咲いているのではと思ったのですが、残念ながら、期待した程は咲いていませんでした。と言うことで、来年に期待です。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+Mマウントユニット「リコー:GXR MOUNT A12」+K/Mマウントアダプター「近江屋写真用品:HANSA P/K Lens - LM」+ソフトフォーカスレンズ「ケンコー:Kenko MC SOFT 35mmF4」(絞りF5.6)+フィルター「ケンコー:ND4」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)