![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/3b59359a4be802eba0bce15bf51fda0b.jpg)
昨日に続いて、我が家の春をご紹介します。
クロッカスです。
いつも外に出るには寒すぎる時期に咲くので、
気づいた時は咲き終わっているということが多いのですが、
今年はシャッターチャンスを逃さず撮れました。
咲いているのは紫色と白。
黄色が消えちゃったので、今年は球根買おうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1e/e588aab54e0d1973a5953567fc99ce1a.jpg)
昨年咲かなかったヒマラヤユキノシタもビッシリ蕾がついてます。
家では隔年咲きなのですが、何故でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/8d0b3a8eeb67aa221cafa9c184ed3259.jpg)
沈丁花も蕾がついてました。
咲いたら香りが凄いよ!今から楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bd/00a5189d95513381dc679054ae85925f.jpg)
庭の隅に置いてあった鉢植えのプリムラも、
雪の中で寒さに耐えてくれたみたい。
ちょっと花びらにダメージがあるものの、もう咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c1/9724b5186c917324333c6f45de19ee0b.jpg)
そして最後は蕗の花。
拡大して見たらひとつひとつの花は意外にかわいいのね。