今日は同じ曜日の教室のお仲間さんと
地元の新聞「さきがけ」のコミュニティーマガジン「郷」の
創刊20周年を記念した「私のギャラリー」作品展示会を見に行ったのですが、
せっかくなので近くの「伊藤旅館ゲストハウス」の
美味しいランチを紹介したくて連れて行きました。
日替わりは鶏の唐揚げだったので、明日・明後日と外食が続く予定の私は、
週替わりのお魚定食「赤魚の塩麹焼き」にしました。
お仲間さんたちは定番の一つ「海老とホタテの貝焼き」。
3人とも美味しいと言ってくれて、
私、自分で作ったわけでもないのに鼻高々でした。
このお店はメインだけでなく小鉢が美味しい(前にも書いたような)のですが、
今日の「おから」も優しい薄味なのにとても美味しく、
この間KさんがFBで
「昨日行ったばかりなのに、またすぐ行きたくなっている」とつぶやいていた気持ち、
よーーく分かります。
ランチ後は教室で仕事をしていた私たちの先生Sさんと合流して、
さきがけホールへ。
ここに今まで「郷」の表紙を飾った
県内の様々な分野の手仕事作家さんの作品が展示されているのですが、
実はSさんも息子さんの結婚式の時に
お嫁さんのために制作した「ウエディングアイテム」の作家として参加されているのです。
以前紹介したKさん(和義さんつながりのお友達)のドライフラワーも。
お2人の作品ももちろん素晴らしかったのですが、
65人すべての作品が多種多様で見ごたえありました。
残念ながらホール内撮影禁止だったのでお2人の作品以外ご紹介できないのが残念!
(お2人のはFBにご自身が載せたのを戴きました。どちらもお友達だからいいと思うので。)
このホールは以前印刷工場だったところを利用して作られていて、
そのため天井高が普通のホールの2倍ほど(たぶん)もあるため
縦の広がりも感じられてすごく落ち着いて鑑賞できました。
その天井には実際に使用されていた巨大な輪転機がアートとして白く塗られてつりさげられていて、
これがまた効果抜群!
壁の色はくすんだ白で、手すりは淡い黄色。
作品の邪魔をしない、でもオシャレな空間デザインで、
撮影禁止がその意味でも残念です。
鑑賞後は5人で「異人館」へ。
お仲間Sさんがお勧めのクリームあんみつを戴きながら、
ゆっくりお喋りをしてきました。
週の初めからこんなにいろいろ食べて大丈夫かしら?
明日は国文祭の採寸3回目だし(外ランチになるはず)、
明後日は教室(いつものお弁当他もろもろ)。
どうやって現状維持を計ればいいのかな。
週末は貧しい食生活にしようっと。