![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/29/437448c8820c221d424a9dcc6fd1483d.jpg)
今日は東部ガス料理教室。
パスタ(P)とパイ(P)を作りました(T)よ(Y)。
先生としては、たぶんメインはアップルパイ。
焼いている時間にお昼ご飯を簡単に作るとしたら、
パスタだなって感じでレシピを組み合わせたのではないかと、勝手に想像~。
だって、パイを焼き始めたところで時計を見たら、
もう12時過ぎてたんだもの。
パイの上の格子状の生地、ただ縦横に並べたのではなく、
ちゃんと編み込みしているんですよ。
間違えちゃいそうなので、「上!下!」と何人もが声に出して編み込んでいました。
(もちろん、私もね。)
そこからのシーフードのスープパスタ作り。
スープと言うより煮込みなので6人分が一気にできるのです。
今ちまたでは、味噌とトマトケチャップを組み合わせるのが流行りなんですって?
このパスタの味付けもケチャップと味噌&豆板醤なんですが、
牛乳スープと絡むと意外な美味しさでした。