気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

痛みの原因は分かったが…

2019-06-18 20:06:53 | yaplogから

いつも通っている整形外科は患者さんが多すぎてじっくりお話ができないので、
今日は別の病院で症状をじっくり聞いてもらい、
X線検査も、背中・腰・股関節辺りと全部撮ってもらい、
痛みの原因を探ってもらってきたのですが…。
結果、股関節はとってもきれいな形をしていて、
そこが原因じゃなく、
太ももの所に突起状の骨が出来ていることが原因らしい。
それが両足ともで…(苦笑)。
左は大きいけど形が丸く、
右は小さいけど尖がっているため、神経に触るらしいと判明。
実は左足は長く立っていると痺れる傾向にあり、
右足が座っている時やただ立っている時は痛まないのに、
歩くと痛いと言う状況にもピッタリ合うなあと納得。
その他、坐骨神経痛、
背骨2本のつぶれ、
靭帯の骨化…など、多岐にわたる痛みの元が発見されました。
私の体、欠陥だらけですわ(苦笑)。
原因が分かっても、特効薬は無いわけで、
これから気長に痛みの軽減方法を見つけなきゃいけないみたいです。
注射も急性期には効果があるのだとおっしゃっていましたが、
今日の所は待ってもらい、
電気治療とけん引のリハビリを受けて、
今まで避けてきた、
痛み止めの薬を飲むように指導されました。
ま、頑張ろう!

ペコペコの午後2時、
勤めていた時男子に連れていかれた
ボリューム満点の定食屋さんがまだ暖簾をかけていたので、
物凄く久しぶりのカツ煮定食。(またカツかい?笑)
とんかつの量、半端ない。