気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

母のもCITIZENだった

2021-02-24 20:59:55 | 日記
         

自分が入れたバッグの中ではなく、(誰かが)棚に置いてあったと母が言う
腕時計の電池交換に行ってきたのですが、
お店の飾りつけを見たら店主さんがこだわりのありそうなタイプだったので、
「だいぶ古いですよね?」と聞いてみたんです。
「CITIZENのエクシードと言う高級路線ですが、
このベルトのタイプからして30年以上前の物だと思いますね~。」ですって。
母の時計なんて今まで気にしたことが無かったのですが、
私の「一生もの」にしようと買った時計と同じメーカーだと思ったら、
なんだかホンワカ~(^^♪もしたし、
私のも30年は持つってことよね?と嬉しくもあったのでした。

母曰く「とても高い時計」(笑)が見つかった状況を
今日、施設の人に聞いたら母からは全く相談が無く、
今回時計を「盗られた」話は知らなかったとか…。
施設の人に話したら?と電話で母には言っていたので、
てっきり皆さんで探し出してくださったものと思っていたので、
これには(お互い)ビックリ!
それにしても見つけた時に、置き場所を勘違いしていたと1㎜も思わない母。
老化だよなあ。
これからも多分何度もやらかすと思うのでよろしくお願いしますと、
頭を下げてきた私なのでした。

        

地元産が一番その2(笑)。
切り干し大根と言えば宮崎ですが、
最近産直では地元の母さんたちも頑張っているんです。
白さが違うし、切り干しのあの独特の臭いがほとんど無くて、
しょっちゅう購入しているのですが、
今回どんな精密機械で切ったの?と言うような「極細」に出会ったので、
いつもの「ほうれん草と切り干しの和え物」を作りました。
この細さとほうれん草のバランス最高!