気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

いいんだろうか?

2017-09-23 19:28:14 | yaplogから

昨日母とランチした時点でいいのか?と思っていた私。
実は今日のランチも先週のうちに予約済みだったんです。
この食生活は絶対まずいよね?
しかも、月曜もH美ちゃんとデートだし(笑)。
家ごはんでなんとか調節しなくっちゃ。


今日のランチは土崎の新しい週末カフェ『オリーブ』さんでした。
リネンのお洋服の1日自宅ショップの近くのお店を探していて、
写真を見て、美味しそうだと勘が働いたお店です。
エビクリームコロッケを中心にしたワンプレートは、
沢山のおかずが少しずつと言う女子好みのお店でした。
これに朝焼いたオリーブ入りのパンとザクロハニーをかけたヨーグルトと
ひきたてコーヒーつきで、大満足!



今度はコンポート

2017-09-22 19:49:53 | yaplogから

我が家では、お彼岸は入りの日に茶まま(炊き込みご飯)、
明けの日には白団子を持ってお墓詣りに行くのですが、
今年は母が用事があって入りには行けなかったというので、
今日、茶ままを作ったり、果物やお菓子を買ったりして、母宅に行ってきました。

墓参りの後は『ガスト』でランチ。
この間、長寿のお祝い金を町から頂いた母、「高いもの食べなさい。」と言うので、
ビフテキ、頂きました。
どうせなら、分厚いのがよかったんだけど、ガストには無いのね?(笑)


帰宅してから、加工用のトマトで、今度はコンポートを作りました。
一昨日、Mさんと産直でばったり。
加工用のトマトでこの間ソースや水煮を作ったと話したら、
「白ワインだけで作るコンポート、お勧め!」って言うんで、
お安いワインを買ってきてやってみました。
美味しくできたらいいなあ。



お腹がいっぱい

2017-09-21 19:54:09 | yaplogから

今日は東部ガス料理教室。
デパ地下で売っているようなお料理を作ろうという企画でした。
梅の花の飾り寿司&名古屋風の鶏手羽先の甘辛揚げ&デリサラダ。
デザートは巨峰のヨーグルトムース。
出来たのが1時過ぎで、お腹ペコペコ。
なにに手間取ったのか?って、
たぶん飾り寿司だよね~。
(4人でやったのにだいぶ時間がかかったから、自分ではやらないことに決定。笑)
つい勢いづいて完食したら、いまだにお腹がキツキツです。
(1人前ハーフサイズだったのですが、使った米は225g。何合食べた計算かな?)
手羽先も大きかったしね。


さて、昨日の愚痴。
昨日、和義さんのファンクラブ会報に、
来春の全国ツアー決定のチラシが入っていて、
やった!と思って見てみたら、
どこを探しても「秋田」が無い!
東北六県のうち、秋田だけ無い!
41都市47公演もあるのに、どういうことよ。(笑)
外され仲間を探しちゃったわよ。
『ひよっこ』のみねこの故郷茨城や、意外にも京都など、
秋田も含めると、10府県でした。
こうなったら、最終日の7/31うどん県に観光がてら行っちゃおうかしら?と
ネットで検索したら、時間も電車賃もものすごいことになりそうで…。
止めたわ。(笑)
今日12時に公式発表があったので、悔しい情報解禁!でした。



今日の無限は?

2017-09-20 19:22:10 | yaplogから

最近本当にお世話になっている(笑)レシピ動画のクラシルで、
今度は「無限ナス」を作りました。


これも超簡単なレンチンレシピ(レシピはこちら)だけど、
ナスがムシャムシャ食べられました。
ツナ缶抜きでしたが…。

今日はがっかりしたことが…。
本当に力が抜けちゃった。
え?数の子が入っていると思って買ってきたニシンが白子だったからでしょう?って(笑)。
明日まで言うな!とのことなので、今日のところは言えませんが…。
明日愚痴書いちゃおうっと。
たぶん誰にも同情はされないと思うけど(苦笑)。



北斎の娘が凄かった

2017-09-19 19:47:23 | yaplogから


昨日録画したNHKのドラマ『眩(くらら)』を見ました。
葛飾北斎の三女葛飾応為(おうい)を描いた作品で、
ドラマそのものも面白かったのですが、葛飾応為の作品に驚愕。
光と影の描写が江戸時代とは思えない!


話は変わって、クラシルで「トンペイ焼」の動画を見て、
なんでトンペイ焼って言うんだろう?と思いながら、作りました。
キャベツとか豚肉の入った野菜炒めをオムレツにした感じ?
これは卵好きの大好きなおかず~♪
リピート決定!


そして、昨日アケビが届けてくれた横手のブドウ。
(ドングリのおまけつき。笑)
どっちも種無しで食べやすいったら。
食べすぎ注意だわ。