気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

魚も肉ものランチ

2021-03-18 20:15:52 | 外食
        

40日近くコロナの陽性者が出ていなかったので、
久しぶりに外食してもいいかなあと
H美ちゃんとランチの約束を先週しまして…。
(残念ながら県南の方で一昨日記録は破られてしまいましたが。)
最初は彼女が最近旦那様と行って美味しかったお店を予約しようと言ってくれたのですが、
木曜日は定休日で残念!
それなら数年ぶりでお魚もお肉も食べられるフレンチのお店に行こうと言うことになり、
500円引きのクーポンを使って(笑)今日出かけてきました。
1人外食は何度かしていたけど、
誰かと外で食べるの数か月ぶりだわ。(教室のお弁当は除く~。)
👆のは牛ホホ肉のビーフシチュー。
柔らかい~(^^♪

        

こちらはその前に供された3種の魚に3種類の違ったソースをかけたもの。
バジルソースのかかった鮭が好みだったのですが、
食べている間にだんだん右の空間が気になってきて…。
(はっきり言うとお皿の白が目立って美味しそうに見えない。m(__)m)
向かいのH美ちゃんのお皿を確認したら、私のお皿と向きが真逆。
どう考えても緑の香草が目の前に配置された彼女のお皿の方が見栄えがいいよね~。
おねえさん、結構無頓着な人だったみたいです。
(ごめんなさい、うるさい客で。)

        

それでも、トマトスープもクルミパンもチョコケーキも美味しかったですし、
久しぶりの友との会話も楽しみました。
今度いつ会えるかな?

        

そうそうペーパーフィルターの顛末。
昨日の朝、やはり我慢しきれず、
何とか工夫して飲もうと手頃なペーパータオルに目をつけたのですが、
あまりに薄くて心もとなかったので、2重になるように角々に折って、
袋になってないところを粉がこぼれないように折り返し、
底の三角の所を反対側に折って装着したら小さい~(笑)。
コーヒーメーカーにセットしたらお湯があふれる危険があるし、
破けそうだし、いろいろ加減しながら手で入れてみたら、
コーヒーメーカーより香り良くソフトに出来たかも。
やればできるじゃん!自分。
(でも、もうこういう経験は要りません。しっかりしよう!自分。)

猫の仕業ではありません

2021-03-16 20:29:49 | 日記
        

さあ今日は何をブログに書こうかな?とPCを開いたら、
美しい風景写真の画面が…。
そうそう昨夜は眠くて、電源切らずに蓋だけ閉めて寝たんだったっけ?と、
最後に見ていた(たぶん)Yahoo!ニュースの画面を見たら、
あれ?なにこれ?
検索ワードに無数に打ち込まれた@@@@@@@…が!
猫がPCの上で邪魔したわけじゃないよね?
(我が家には今は猫おらんし。笑)
そうなれば犯人は私よね~。
どうも居眠りしながら指が@を無意識に押していたらしいです。
(ダメだこりゃ)
最近風呂上りにニュースを見ながら居眠りすることがあって、
危険だなあと思っていたのですが、遂にこれですよ。
これは早く寝なさい!のサインよね?
反省して今夜はちゃんと早め行動します!

        

今日は母の入居費払込みに銀行へ行ってきて、
ガソリンスタンドに寄ったり、電気屋さんで延長コード買ったり、
溜まっていた用事をいろいろ済ましてきたのですが、
今朝で使い切ったコーヒーフィルターを買ってくるのを忘れました。
朝食後のコーヒータイムを欠かしたことの無い私。
この前飲まなかったのはたぶん階段から落ちて背骨を折った翌朝だと思うので、
国民文化祭があった2014年10月?
連続記録途切れるの残念だなあ(笑)。
ペーパータオルで試してみるかな?
今日の晩御飯は出来合いのカツで作ったカツ丼。
サラダに入れた柚子風味のサラダチキン旨し!

色々なポテサラ

2021-03-15 21:05:09 | 日記
        

今日の晩御飯に作ったマカロニ入りポテトサラダ。
子供の時からポテサラ好きが止まらない(笑)私。
色々なポテサラを作っては食べ…。

        

写真は撮ったものの使ってなかった過去画像をチェックすると、
本当によく作っているよなあ~と思います。
この日は(いつだったんだろう?)たぶんつぶすのが面倒くさかったんだろうなあ。
ゴロゴロポテサラ。

        

この日はタマネギと人参だけしか入れていないシンプルポテサラ。
しかも、粒マスタードを思いっきり入れた大人ポテサラです。
(これ、大好き!)

最近、ジャガイモやニンジン&タマネギが高くないですか?
お子ちゃまな私の好きなカレーやポテサラに絶対入れたい野菜(笑)。
困るんですけど(笑)。

庭のフキノトウで

2021-03-14 20:11:49 | 日記
        

うちのあたりはまだどっさり雪が積もっていた頃、
運転しながら聴いていたラジオで
DJ(今はパーソナリティ?)のお兄さんがフキノトウ愛を熱く語っていて、
下茹でさえちゃんとすれば、いろんな料理に使えると力説していたんです。
へ~雪が融けたら今年は庭のフキノトウを収穫してみようかなあと…。
👆のは昨日の朝の我が家のフキノトウ。
綺麗よね~。
(これは開いているから、多分美味しくないと思って写真だけ。)

        

お兄さんによれば、茹でる時に絶対に空気に触れないようにして、
落とし蓋をちゃんとするのがコツだそうで、
アルミホイルでびっちり蓋をしたらほとんど変色していませんでした。
これで一晩おいてあく抜きすれば色々使えるんだとか。
で、色々ってどんな風に使うって言ってたっけ?
なにしろ、1か月も前のことなので記憶が…。

        

そして今朝、やはりレシピを思い出せず、
蕗味噌になったのでした。
(それなら下茹で要らなかったかも。笑)
ちょっと苦みが残っていて、それもまた美味しかったです。

        

今日はホワイトデイですね。
数日前にフライングで友達ご夫婦からプレゼントを貰いました。
辻利の抹茶カステラをお取り寄せしてくれたんだって。
(以前食べたら美味しかったんだそうで。楽しみ~(^^♪)
旦那様からはバーボン。
分かってらっしゃる。(笑)

ワクワクな通販とか

2021-03-12 20:30:45 | 日記
        

この包装紙を見れば北海道の人はもちろん、
スウィーツ好きならピンときますよね?
マルセイバターサンド(大好き~💛)で有名な『六花亭』さんです。
数日前、新聞に「3月通販おやつ屋さん」と言う折り込みチラシが入っていて、
バターサンドはもちろん六花亭の色々なお菓子を少しずつ詰め合わせたセットで、
送料無料と言うことで(笑)、
しかも3月の季節菓子として(2日しか日持ちしない)
「トヨシロ」と言う甘くないおかずパイみたいなのが入っていて、
食べてみたい~とネットで即申し込みしちゃったのでした。

        

お届け日を選択できるみたいだったのですが、
うっかり初期設定のままポチってしまい…(注文する方は気をつけて!)
一昨日発送メールが~(早い!早すぎる!いや、素晴らしいことなんだけど。)
そして本日到着。
24個(12種類)ですよ。
バターサンド以外は食べたことが無いから、11回新しいお菓子にワクワクできるんですよ。
これ、絶対お得だと思う~。
毎月違う組み合わせで通販しているみたいなので、
また頼んじゃうかも…。
トヨシロはジャガイモとベーコンが入っていて、安定の美味しさでした。
(早く食べろって書いてあったから、すぐ食らいついたのでした。笑)

        

こちらの絵本は震災復興ドラマで取り上げられていた『100万回生きたねこ』。
楽天ポイントが溜まっていたので、これも即ポチ。
大人のための絵本として長い間人気だそうです。(今更かもですが。)
ええ、猫の絵に惹かれた猫好きです。
行間をどう読むかで、いろいろなメッセージが受け取れるなあ、
深いなあと言うのが一読後の感想です。
何度も読んだらその度に新しい何かが見えてくるかも…。

        

今日の晩御飯はココットプレートで揚げない唐揚げ。
ガス屋さんで教えてもらった唐揚げ粉が私には塩味きつめだったので、
今回は塩麴メインでマイオリジナル~(^^♪
胸肉だと唐揚げと言う感じはしないけど、体には良さそうです。