本日も大事を取ってトレーニングはなし。もっとも風は強いし冷たいしで、トレーニング日和とは言えなかったけど。
日常のトレーニングでもレースでも、普段から一番多用しているホイールはカンパのニュートロン(旧ニュークリオン)。
もう7~8年愛用してきて全くのトラブル知らず(振れさえも発生せず)だったが、2~3日前、フロントのスポークが1本、ハブ近くで曲がってるのに気づいた。
あんりゃ? 隣の1本も微妙に変形してるし。
路面からの衝撃によるものかレースで落車に巻き込まれた時にぶつけたのか、はたまた金属疲労によるものか?
理由は分らんけど、走行中にポッキンと折れる様なことに巡りあわさないで良かった。
いずれにせよこのままではちょいと怖いので、修理の依頼をしようと彦根のbiciFUJIWARAさんまで行ってみたら、あ゛! 今日は閉まってた。
大抵日曜日の午後は開いてるんだけどな。今日はどこぞで用事がおありだったのか。残念~。
せっかく彦根まで行ったのだから、久しぶりに彦根城のひこにゃんでも見に行ってみるかとも思ったけど、夕方には散髪の予約を入れてたのですごすごと帰宅。
遠くに出かける時は、思い込みで決めずにまずは電話で確認しましょう。