え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

ペンタックスK-5(中古)を購入

2012年02月15日 | 写真・カメラ

2月も中旬に差しかかってくると、いつも気になるのは今津(高島市)のザゼンソウ。



開花の時季に合わせて、毎年2月下旬には群生地近くでザゼンソウまつりが開かれるけど、今年は雪が多いだろうし、見頃になるのはかなり遅くなるかなあ?



+++++++++++++++



実は先般のSL撮影から、デジ一は新機材を投入。



とは言っても新品ではなく、オークションでオマケつきの中古美品(ボディ)をゲットしたもの。



ペンタックス K-5。
P1080191



K10D(これもオークションで入手・・笑)はあれこれ不具合が出てきて、修理が必要なのをだましだまし使ってきたけど、この際だからとポチッと。



もちろんK10Dは修理に出して、今後も予備機として傍に置いとくつもり。



さてK-5、いいですねえ。この数年使ってきたK10Dに比べたら俄然いい。



合焦は速くなったし高感度ノイズも少なくなったし、ダイナミックレンジも広くなり「絵づくり」が繊細になったなあ。



その他の機能もテンコ盛りだし、かなり楽しめそうなカメラですよん。



【写真】伊吹山二題(12日、K-5使用)
Imgp0062



Imgp0070



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする