納豆、好きです。関東人だからってことではないですが、2日に一度は食べてます。
先日イオンで、トップバリュー商品が3パック(40gX3個)45円で売ってたので、これは安いと2パック購入。
その晩、早速食べようとして準備してたら、アレ? たれはどこへやったっけ? パックの蓋を捨てる時、うっかり変なところへ置いたかな?
こういうのって時々ありますよね。無意識のうちにどこかに置いて、間抜けなくらいに分からなくなっちゃうのって。
そんな時は自分でも「えっ!?」とビックリするくらいおかしなところに置いてたりするもので、納豆のたれもキッチン中、部屋中、「ありえん」と思うところまで探してみましたよ。食事の準備をしながらテレビをちら見してましたからね。
でも、ない。どこにもない。おかしいなあ?と思って別のパックの中を覗いてみたらそっちにも入ってない。
そんなアホな。入れ忘れ? と思いながら外装フィルムに目を落とすと、
あちゃー、元から入ってないんやん。全然気づかんかった。これなら安いはずだよ。
つーか、あちこち探し回る前に、蓋を開けた時に気づけよ。全くおバカな筆者。
結局、めんつゆと醤油を少量ずつブレンドして食べましたとさ。