今日は久々に旧賤ヶ岳隧道を抜けて、塩津、大浦、菅浦から奥琵琶湖パークウェイへと周回。
往路、このところ湖岸道路ばっかしなので、県道44号線&252号線経由で木之本方面へ。
あまり負荷を与えず、体脂肪燃焼モードまたはちょっとだけメディオ域で巡航し、まずは塩津の道の駅、あぢかまの里まで行って小休止。あぢかまの里と言ったら、筆者的には揚げアンパンやね。
菅浦からいよいよ奥琵琶湖パークウェイ。まさに久しぶりの、登坂らしい登坂。登坂に必要な筋力、落ち込んでますわ~(汗)。
ぐるっと回って湖岸道路に戻り、大音からは追い風だったこともありギアを52x16or17、100回転あたりでメディオ巡航。
道の駅みずどりステーション(チャリダー多し!)に寄り、みたらし団子を1串だけ食べて帰宅。
走行距離約82km。