★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★
++++++++++++++++++++
街に出たその足で、夕刻4時半頃、久しぶりに豊公園(長浜市)の水辺から琵琶湖を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/c34aeaf6a9b9e319da68dadbffce8025.jpg)
今日は朝から比較的良い日和だったが、琵琶湖の湖面も凪いで穏やか。微風に少々ざわめく程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/20197dc9ab310c30adac0341a4caceed.jpg)
対岸側から迫ってくる様な雲が、まるで映画「インディペンデンス・デイ」に出てくる巨大円盤みたい(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/7179e7d04ed7ea09949a6ec15e7e0b52.jpg)
見渡す景色は、ほぼ全体に亘って軽度の下位蜃気楼になっておりました。下写真は米原市磯方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4a/00753b8993ef8b81b24fc29e7d019f33.jpg)
来月ともなれば、条件次第では上位蜃気楼が出現する季節。早よ、来い。
++++++++++++++++++++
街に出たその足で、夕刻4時半頃、久しぶりに豊公園(長浜市)の水辺から琵琶湖を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/c34aeaf6a9b9e319da68dadbffce8025.jpg)
今日は朝から比較的良い日和だったが、琵琶湖の湖面も凪いで穏やか。微風に少々ざわめく程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/20197dc9ab310c30adac0341a4caceed.jpg)
対岸側から迫ってくる様な雲が、まるで映画「インディペンデンス・デイ」に出てくる巨大円盤みたい(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/7179e7d04ed7ea09949a6ec15e7e0b52.jpg)
見渡す景色は、ほぼ全体に亘って軽度の下位蜃気楼になっておりました。下写真は米原市磯方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4a/00753b8993ef8b81b24fc29e7d019f33.jpg)
来月ともなれば、条件次第では上位蜃気楼が出現する季節。早よ、来い。