★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★
++++++++++++++++++++
高気圧に覆われて風は弱く、気温も上がった今日はまさに上位蜃気楼ウォッチングと言える日和。
しからばと昼過ぎにカラビンカ号(ロードレーサー)を駆って、彦根市八坂町のいつものポイントに向かってみたが、期待に反しどの方角もずーと弱い下位蜃気楼のまま。
気温もさることながら、水温も高いということか。もしくは夜間の放射冷却が十分に進まず大気が十分に冷えてないないのか。
写真は、長浜ロイヤルホテルを中心とした長浜市街方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/e83efe7cfbfc2ae19793fddf069ee2cd.jpg)
クリックして大きな画像で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/8e/8b504fc42ae6944dc3bb1611d2cb5bb6_s.jpg)
2時間半ほど粘っても上位蜃気楼に転ずる気配が感じられないので、残念ながら今日は成果なく撤収。
帰り道。
彦根市の松原水泳場では、来月開催される鳥人間コンテストに向けて、プラットフォームの設置が始まってました。夏だね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c9/7ecd5d8b766780ca2dd0aed077cec0b3.jpg)
走行距離約36km。
++++++++++++++++++++
高気圧に覆われて風は弱く、気温も上がった今日はまさに上位蜃気楼ウォッチングと言える日和。
しからばと昼過ぎにカラビンカ号(ロードレーサー)を駆って、彦根市八坂町のいつものポイントに向かってみたが、期待に反しどの方角もずーと弱い下位蜃気楼のまま。
気温もさることながら、水温も高いということか。もしくは夜間の放射冷却が十分に進まず大気が十分に冷えてないないのか。
写真は、長浜ロイヤルホテルを中心とした長浜市街方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/e83efe7cfbfc2ae19793fddf069ee2cd.jpg)
クリックして大きな画像で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/8e/8b504fc42ae6944dc3bb1611d2cb5bb6_s.jpg)
2時間半ほど粘っても上位蜃気楼に転ずる気配が感じられないので、残念ながら今日は成果なく撤収。
帰り道。
彦根市の松原水泳場では、来月開催される鳥人間コンテストに向けて、プラットフォームの設置が始まってました。夏だね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c9/7ecd5d8b766780ca2dd0aed077cec0b3.jpg)
走行距離約36km。