★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★
++++++++++++++++++++
空気のヒンヤリ感はあったけど、昨日とはうって変わってのスッキリ晴天な今日。
午前中から、頭上にはやたらと飛行機雲が発生しておりました。
風穏やかに晴れているし、これで気温が上昇してくれれば琵琶湖の上位蜃気楼が現れるかもしれないと、昼食を終えてから軽いトレーニングを兼ね、カラビンカ号に跨って蜃気楼ウォッチングにGO。
目指す先は、いつもの蜃気楼観測ポイントである彦根市八坂町の湖畔。田村から湖岸道路に出て南下、現地には午後2時10分頃到着。
琵琶湖を眺めると、背後の山々もすっきり見渡せ気分上々。長浜市街地と金糞岳(白いのは長浜ロイヤルホテル)。
蜃気楼の方はというと、到着直後は全域に亘って下位蜃気楼が発生しておりました。目線高さ3mくらいから。35ミリ版720mm相当にて撮影。
トリミングしてクローズアップ。
水辺に座って、目線高さ50cmくらいから。
トリミングしてクローズアップ。
どうも雰囲気的には、目的の上位蜃気楼は無理そうな気配ですなあ。
トリミングしてクローズアップ。
午後3時半頃まで観察しても状況は変わらず下位蜃気楼のまま。微風とはいえ当たり続けて体が冷えてもきたので、今日のところは諦めて撤収。
もうちょい、もうちょい気温が上がってくれればなあ。今後に期待。
走行距離約39km。まさに軽め(笑)。
★★蜃気楼に興味を持たれた方は、記事枠外左側の「カテゴリー」から「蜃気楼」を選んでいただくと、「上位蜃気楼」も含めて主に琵琶湖の蜃気楼関連記事をまとめてお読みいただけます。ぜひどうぞ。★★
++++++++++++++++++++
空気のヒンヤリ感はあったけど、昨日とはうって変わってのスッキリ晴天な今日。
午前中から、頭上にはやたらと飛行機雲が発生しておりました。
風穏やかに晴れているし、これで気温が上昇してくれれば琵琶湖の上位蜃気楼が現れるかもしれないと、昼食を終えてから軽いトレーニングを兼ね、カラビンカ号に跨って蜃気楼ウォッチングにGO。
目指す先は、いつもの蜃気楼観測ポイントである彦根市八坂町の湖畔。田村から湖岸道路に出て南下、現地には午後2時10分頃到着。
琵琶湖を眺めると、背後の山々もすっきり見渡せ気分上々。長浜市街地と金糞岳(白いのは長浜ロイヤルホテル)。
蜃気楼の方はというと、到着直後は全域に亘って下位蜃気楼が発生しておりました。目線高さ3mくらいから。35ミリ版720mm相当にて撮影。
トリミングしてクローズアップ。
水辺に座って、目線高さ50cmくらいから。
トリミングしてクローズアップ。
どうも雰囲気的には、目的の上位蜃気楼は無理そうな気配ですなあ。
トリミングしてクローズアップ。
午後3時半頃まで観察しても状況は変わらず下位蜃気楼のまま。微風とはいえ当たり続けて体が冷えてもきたので、今日のところは諦めて撤収。
もうちょい、もうちょい気温が上がってくれればなあ。今後に期待。
走行距離約39km。まさに軽め(笑)。
★★蜃気楼に興味を持たれた方は、記事枠外左側の「カテゴリー」から「蜃気楼」を選んでいただくと、「上位蜃気楼」も含めて主に琵琶湖の蜃気楼関連記事をまとめてお読みいただけます。ぜひどうぞ。★★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます