5月からスペイン語を教えてもらっている
先生はスペイン人じゃなくてペルー人
友達の知り合い?かなにからしい
積極的に行っているわけじゃないので友達と一緒についでで
友達は仕事で使うかもしれないと医療用語を教えてもらっている
正直、私にはそんなの興味なしっ
本当に会話ができたらいいなって感じ
このスペイン語講座は料理も教えてくれる
ペルー料理
セビーチェは超簡単
塩茹でした魚介類を細かく切る
玉ねぎも適当な大きさに切る
あとはレモン・塩こしょう・にんにくを入れて混ぜるだけ〜
前回のセビーチェ
魚介はなんでも好きなのを入れたらいい
10分もあればできあがる
ポテトが嫌いなペルー人がポテトなしで教えてくれたロモサルタド
こちらは牛肉と玉ねぎとトマト
食べやすい大きさに切って牛肉に塩こしょう・にんにくで下味を付けてフライパンで炒める
ある程度、火が通ったらカットしたトマトを入れて形が崩れるまで煮込む
火を止めて玉ねぎを入れて蓋をして2〜3分蒸らして完成
どれも簡単
そして味付けは私がしたけど配合がいい!と、褒められる
やるじゃん