もう毎年のように田植えのお手伝いをしている
5年くらい前からか
私は田植え当日しかお手伝いをしないのでそんなに大変〜って思ったことはない
まずお手伝いになっているのか?
それが心配ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/e1546f7bb8829e01db8ad767e4079f97.jpg?1557661088)
今回、お手伝いする田んぼは近所のところではなく車で10分くらいのところにある
そのため田植え機をトラクターで運び出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/d559e9b555b713335d3a148bdc9aa647.jpg?1557661091)
お米の苗がぐんぐん伸びている
この苗、2週間ほど前はこんな感じだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/4afd29af2295a9e254a3f9ead3df5bb8.jpg?1557661227)
それがフサフサになっているから成長がすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/b9893b79b78f25c4a64ecef799d8b5d3.jpg?1557661095)
苗を軽トラの荷台に乗せまくる
少々、乱暴に扱っても大丈夫とのこと
私は長靴履いて準備万端!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/7465adb30a0ddd44d1c0a8432586bad2.jpg?1557661098)
軽トラで田んぼのあるところに移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c6/46d2961655f36524d02def0a9569bed3.jpg?1557661101)
滋賀県のいい景色
ほかの田んぼも田植えをしているため田植えシーズン真っ只中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/eb8aba342c4eea27625877bb186f8d8f.jpg?1557661103)
田植え機に乗るか?と言われるが失敗したら嫌なので田んぼの外からお手伝いだけ
夏日になったので外は暑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/ae0ada9a569893761c9322e827b93a99.jpg?1557661106)
でもなんか楽しい田植え
そして田植え機ってすごい
これがあるからまだ楽だけど手で全部、植えていた時代のことを考えると昔の人は本当にすごいなって思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d4/e7f722f8120241a86955345abc6de9ad.jpg?1557661109)
私は夕方から仕事だったので14時ごろには田んぼを後にした
すくすく日本のお米が美味しく育って欲しいです