西表島ひとり旅
2日目の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/87e8202bdbb4978973c895bb9934d5e0.jpg?1604231867)
でも雲があるので昨日と同じで星空は見れなかったはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/ad476ae0079afb1a36fea563e7e5b7b9.jpg?1604231871)
色鮮やかな魚とサンゴ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/c7c92a1a78df748ddaf2c4d3ee6694bb.jpg?1604231919)
下手くそながらもきれいな海だなと感じられる![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/40/e93142857bc24c75d28fcb2ede95b594.jpg?1604231919)
沢山の魚を見ていろいろ説明を受ける
星空を見るには月が沈む朝方がいいと聞いていた
昨日の朝は曇り
今日は寝過ごして6時半
もう外は明るくなっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/87e8202bdbb4978973c895bb9934d5e0.jpg?1604231867)
でも雲があるので昨日と同じで星空は見れなかったはず
でも海は待っている
今日はもともと予約をしていたトネリコというダイビングショップにお世話になる
こちらは古い家屋がショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/c96fa35ff682ea4359e6bfc3be60dbae.jpg?1604231867)
味のある建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/c96fa35ff682ea4359e6bfc3be60dbae.jpg?1604231867)
味のある建物
沖縄らしさがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/87/d61733bc8376eb7a130fe6e69508c956.jpg?1604231867)
そしてオーナーの方もとても穏やかないい人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/87/d61733bc8376eb7a130fe6e69508c956.jpg?1604231867)
そしてオーナーの方もとても穏やかないい人
他にお客さんがいないのでマンツーマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/a85cd589f6d65ea4732923dffd2df3de.jpg?1604231868)
白浜港から船は出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/a85cd589f6d65ea4732923dffd2df3de.jpg?1604231868)
白浜港から船は出る
こじんまりした船は私にちょうどいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/55f53e7faf2b53073774d8c805d8d05b.jpg?1604231870)
港から海を見てもきれいさな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/55f53e7faf2b53073774d8c805d8d05b.jpg?1604231870)
港から海を見てもきれいさな〜
そして船から沖に出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/72/fb8871db6a5533b33a6379bb8c14e937.jpg?1604231871)
やっぱり海がきれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/72/fb8871db6a5533b33a6379bb8c14e937.jpg?1604231871)
やっぱり海がきれい!
なんという美しさ
西表島2日目のダイビングスタート
ジョーフッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6b/232dd4cba9d76d7fced4271a60aadc6c.jpg?1604231871)
サンゴの山から顔を出しているがよく見つけられるな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6b/232dd4cba9d76d7fced4271a60aadc6c.jpg?1604231871)
サンゴの山から顔を出しているがよく見つけられるな〜
色もある意味同化している
サンゴがいっぱいの海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/ad476ae0079afb1a36fea563e7e5b7b9.jpg?1604231871)
色鮮やかな魚とサンゴ
そして青い海
これが西表島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/2f8c59b5dfc72951da1464bf2a79462b.jpg?1604231873)
船の下は5mくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/2f8c59b5dfc72951da1464bf2a79462b.jpg?1604231873)
船の下は5mくらい
そこらへんにサンゴがいっぱい
シュノーケルでもきれいだと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1b/3eb1d8b198e6fec50c8e064485d6f696.jpg?1604231874)
西表島の海はいいよといろいろな人が言っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1b/3eb1d8b198e6fec50c8e064485d6f696.jpg?1604231874)
西表島の海はいいよといろいろな人が言っていた
その理由がわかった
太陽光があるとさらに写真が映える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/c7c92a1a78df748ddaf2c4d3ee6694bb.jpg?1604231919)
下手くそながらもきれいな海だなと感じられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/40/e93142857bc24c75d28fcb2ede95b594.jpg?1604231919)
沢山の魚を見ていろいろ説明を受ける
南の海らしい魚がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/c8ccfc08c96020ce778aef6fcbe3f5e2.jpg?1604231919)
ニモに出てくるドリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/c8ccfc08c96020ce778aef6fcbe3f5e2.jpg?1604231919)
ニモに出てくるドリー
ドリーもこんな沢山泳いでいるのは見たことがない
ダイビングはすればするほど楽しくなる
潜れば潜るだけもっともっとと欲が出る
安全に潜れば楽しい
私はダイビング機材を一切持っていない
レンタルでいいやと思うがやっぱり潜れば潜るだけ機材あった方がいいのかなと思ってしまう
とりあえず水中写真がもっと上手くなりたい!