どうでもいい四百字 第二中間貯蔵施設

あってもなくてもいいもの。

どうでもいい四百字 4013

2024-01-02 17:54:30 | 時間の無駄
三が日の経済活動は一切停止すべき。働き方改革原理主義過激派を自認しているのだが、何故か今年も煙草が切れてコンビニで買ってきた所である。対立派閥による妨害工作を疑っているが、まずは営業していたコンビニに礼を述べるのが筋だろう。ありがとうございます。利便性はこう云った粗忽者を救済する為に使われるべきでは無いが、だったらまずは自分の無計画さを改める所から始めねばならないので、「それは無理だよね」と云う結論が5秒で導出される。働き方改革が遅々として進まない理由もそこら辺に有るのだろうし、誰かのウッカリを誰かがフォローする事で雇用が創出されると云う効用も否めない。社会全体で見れば労働力の無駄遣いなのだが、全ての国民に計画に基づいた活動を強いると云うのは民主主義国家として好ましいとも思えない。原理主義の旗印を降ろす心算は無いが、自分のスチャラカ加減から考えると、改革の道のりは果てしなく険しいのである。