命光不動尊のブログ

貴方の知らない神道や仏教の教えが命光不動尊にはあります。

黄金に輝くご先祖様

2024年05月25日 17時05分43秒 | ご供養

本日は、四家先祖供養のお参り日でした。

 

 

毎月お参りされている信者様は、

四家先祖供養を始められて、

もう20年以上続けられている方が

3家いらっしゃいました。

 

お参りされている信者様の後ろには、

ご先祖様もご一緒に大勢

当山にご供養を受けに来られております。

 

山主がその3家の信者様のご先祖様を霊視されますと、

阿弥陀様と同格の黄金に輝いているご先祖様がおられるそうです。

 

一般的なご供養で、

ご先祖様に阿弥陀様と同じ霊格のお力を持っていただくには

360年程かかりますが、

当山の四家先祖供養では12年という

短い期間でご先祖様へご供養することができます。

 

さらにこの信者様方は、

20年以上続けておられますので、

ご先祖様のお力は計り知れないほどすごいようです。

 

本日は、家庭での困り事があった時に、

そのご先祖様におすがりする方法を

お授けくださいました。

 

四家先祖供養を辞めようか・・・

と頭に浮かぶ時は、不思議と

もうすぐ3年になる前、

もうすぐ7年になる前、

もうすぐ12年になる前

などが多いようです。

 

それは、霊界でもご先祖様が修行を乗り越えるのが、

大変な時期と一致します。

 

この時期はこちら側の現世でも

大変なことが起こりやすいようで、

霊界と現世で試されている時期でもあるのです。

 

ご先祖様と共に持ちつ持たれつ、

ご一緒に困難を乗り越えて来られた信者様は、

亡くなった後もすぐにご先祖様のお迎えが来ますので、

迷わずに霊界に行くことができます。

 

施主様はそれだけ、

大きな功徳を積むことができます。

 

また、子孫も現世で迷うことなく

それぞれの道で人生を謳歌されています。

 

当山の四家先祖供養は、

まさに子孫繁栄のご供養です。

 

 

当山の四家先祖供養や

霊界施餓鬼一粒萬福法要は、

山主が長年にわたる難行苦行の砌、

神霊より感得した秘法の供養法であり

一般的な供養とは異なり、商標登録を取得しています。

 

世界で当山でしかできないご供養です。

紛い物の供養法が出回っているようですので、

ご注意ください。

 

合掌

 


子どものいじめや不登校も原因は・・・

2024年05月17日 19時26分24秒 | ご供養

最近ニュースで、子どもの不登校が増えていると

よく耳にします。

 

最近ご相談に来られる方も、

このような相談が増えてきました。

 

子どもの不登校・引きこもり・いじめ

家庭内暴力などの原因を山主が霊視しますと、

水子による障りである場合が非常に多いです。

 

水子は、生まれて愛情を注がれている子どもに嫉妬し、

その子どもに憑いて

不登校・引きこもり・いじめとなって障りが現れます。

 

今までの山主の経験では、

特に子どもの祝い事がある節目節目に

障りが現れることが多いようです。

 

またこの水子ですが、

父母親だけの関係に限らず、

ご先祖様の縁を頼って来る場合もございます。

 

今は問題ない場合でも水子を放っておくと、

10年後、20年後に必ず身内にかかってくるので、

気付いたらすぐに供養してあげることが大切です。

 

当山の水子供養は、正式には華水供養と申しまして、

神仏習合の当山でしかできない特別なご供養です。

 

水子の霊を仏教にてご供養した後、

神様にお願いして神道の世界にお送りし、

その後も3年間当山で供養を続けます。

 

妊娠の時、子どもの御霊は神道から来ますので、

一般的な水子霊としてのご供養よりも、

早く生まれる機会が回ってくるので、

水子の霊も当山の供養を非常に喜んでいるようです。

 

何十年と経った水子は暴れ回り、

華水供養だけではどうにもできない場合もあります。

 

その場合は、別の方法でご指導させていただいておりますが、

気付いた時にいち早く供養することが

何よりも大切なのです。

 

以前当山では、

流産・死産では供養は必要ないとお伝えしておりましたが、

現在墓じまいや仏壇じまいが異常に進んでおり、

供養・成仏できていない霊があまりにも多いため、

流産・死産の場合も供養を受け付けることにいたしました。

 

気になることがある方は、

一度メールでお問合せください。

 

合掌

 

 

 


神仏習合でしかできないご供養『霊界施餓鬼一粒萬福法要』

2024年04月28日 15時35分41秒 | ご供養

ゴールデンウイークが始まりました。

観光スポットは日本人の観光客以上に、

海外の観光客の方が多いように感じます。

 

当山でも、ゴールデンウイークに合わせて、

なかなか普段お会いできない

遠方の信者様もたくさんお参りいただき、

もちろん山主も大変嬉しく思っておりますが、

ご先祖様も大変お喜びでご供養を受けられているようです。

 

初めて参拝される信者様は、

こんなに丁寧にお経をあげていただいて・・・

こんなにたくさんのお供え物をいただいて・・・

と驚かれる方がほとんどです。

 

また、山主の説法を楽しみにされている

信者様も多くいらっしゃいます。

 

そして、目には見えないですが信者様の後ろには、

数え切れないほどたくさんのご先祖様も一緒にその説法を聞いておられ、

何より霊界で修行されているご先祖様が

そのお話を一番楽しみにしておられるようです。

 

遠方の信者様にも是非一度は、

山主の真心こもったご供養を見て体感していただきたい

と思っております。

 

当山の霊界施餓鬼一粒萬福法要は、

山主が長年の修行により感得した

仏教の秘伝と神道の秘伝を駆使して執り行っており、

当山でしか受けられないご供養です。

 

山主は仏教だけでなく、

神道でも長年修行をしてきております。

 

その為、先祖祀りの方法も古神道の教えから

皆様にご指導しておりますので、

ご先祖様の浄化が一般的なご供養より早く、

施主様に子孫繁栄を実感いただけるご供養でございます。

 

 

 

現在初めての方のお問合せを多くいただいており、

お時間を頂戴する場合がございますが、

ご了承の上お問合せいただけますと幸いです。

 

合掌

 

 

 


供養していたら絶対に良くなるのか?正直にお話します・・・

2024年04月09日 16時12分37秒 | ご供養

このブログでも当山でご供養をされて、

ご本尊様やご先祖様のお蔭をいただかれた

お話をよくご紹介しています。

 

ご供養を始めるとすぐに良いことが起こる・・・

とご紹介できればいいですが・・・

ご供養をしていても、すぐにお蔭をいただくこともあれば、

もちろん悪いことが起こることもございます。

 

でも、それには理由がございます。

 

それは、悪いことが起こる

(悪い因縁の芽が出てくる)時期に来ていたのです。

業というのは必ずはかさなければならないものです。

 

ご供養をするということは、

施主様が徳を積む行為にもなり、

ご供養をしていたことで悪いことが起こらずに

済んでいることももちろんございます。

 

しかし、因果応報という言葉があるように、

残念ながらご自分の業やご先祖様の業は

ご供養をしたからといって業の全てが帳消しにはなりません。

 

私たちは業をはかし成長する為に輪廻転生し、

また人間に生まれてきているとも言えるのです。

 

この業をはかす時に、それが悪い事象となって現れます。

ですが、それが良い方向に向かっている証拠なのです。

 

当山で四家先祖供養をされている信者様は、

ご本尊様と縁ができいつも見守っておられますので、

悪い事がご本人にとって致命傷にならないように、

御本尊様がお助け下さり、

大難は小難に、小難は無難に済ませて下さっています。

 

この業をはかす時、悪い事象を解決する時に、

どれだけ感謝できるかで業のはかし方も変わりますので、

その後の道が大きく変わってきます。

 

ご先祖様と一緒に苦しい時期を

乗り越えて来られた皆様から、

いつも嬉しいご報告をいただいております。

  

 

 山主がいつも

「損得感情はいけない。感謝が大切である」

と仰るのはこのためです。

 

合掌

 

 


信者様より昇進の嬉しいご報告

2024年04月08日 17時56分12秒 | ご供養

数年前にご紹介した60歳手前にして転職された信者様から、

その後感謝のお言葉を頂戴しましたので

ご紹介させていただきます。

 

命光不動尊の日々のご供養お陰で、

転職後も忙しく仕事をしておりました。

 

後一年で定年を向かえるのですが、

有難いことにその定年前に昇進することになりました。

以前の職場では、この歳まで仕事を続けることは

難しかったと思います。

 

更に仕事は忙しくなりますが、

そのお陰でご先祖様の命日の

ご供養も続けることができます。

 

ご先祖様からお蔭をいただき感謝しております。

 

いつもご供養していただき、

本当にありがとうございます。

 

A様ありがとうございました。

 

当山の霊界施餓鬼一粒萬福法要を

長年続けて来られた信者様から最近、

「社長になることになりました」

と嬉しいご報告をいただくことが増えてまいりました。

 

山主は皆様の嬉しいご報告を大変喜んでおられます。

 

このご時世ですので、

ご供養を始められる時は金銭的に・・・

と仰る方がほとんどです。

その施主様のお気持ちお察しします。

 

ですが皆様、ご本尊様や

当山まで施主様を導いて来られたご先祖様を信じて

ご供養を決めてお帰えりになられます。

 

その子孫の苦しみをご先祖様は見ていますので、

当山で供養を始めますとご先祖様は子孫のお気持ちに答えるために、

霊界で懸命に毎日修行に励まれています。

 

そして、

ご先祖様のお気持ちや霊界でのご先祖様の状態がわかる山主も、

ご先祖様をお救いするため、

また施主様やご家族様の幸せを願って

毎日ご供養に励まれております。

 

遠方の皆様にも、当山のご供養のやり方や

山主の供養に対する真心こもった姿勢を、

一度は見ていただきたいと思っております。

 

続く・・・

 

合掌